法律相談掲示板  >
お金の法律相談掲示板 過去ログ 16
 [431] 書類作成について
 さくら さん 【2007/06/29(Fri) 08:03:37】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
こんにちは。ご存知の方がいらしたら教えてください。

こちらで拝見した書式は全て相手の自筆でないとダメなのでしょうか?
(例えば、日付、×月×日、○日までに・・円支払う)
等という全ての文章。または、日付と金額だけを相手の自筆で書いてもらっても有効なのでしょうか。
相手の署名捺印はもちろんちゃんとやってもらうつもりですが・・・。

  1. RE[431]: 書類作成について
    えもり さん 【2007/06/30(Sat) 06:40:56】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    自筆でなくてもいいです。署名部分は自筆がいいですね。

  2. RE[431]: 書類作成について
    さくら さん 【2007/06/30(Sat) 08:42:32】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

    早速のお返事ありがとうございました。
    本人とのやり取りで書いてもらう予定なので、その文章までは書いてくれ無そうだ。。。と
    思ってました。

    ちなみに・・・なのですが、捺印、本来は印鑑登録証明とかにある実印が本命なのでしょうが、
    三文判などでもOKですか?
 [429] 詐欺罪で逮捕後・・・(その後の民事について)
 たか さん 【2007/06/28(Thu) 10:02:29】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
 とある理由から詐欺にあい、告訴した結果、現在犯人は逮捕され検察庁による起訴・不起訴の審判中です。
 起訴後、裁判により判決が確定した後に民事訴訟にて被害額や訴訟費用などの返還請求をしていく予定なのですが、警察及び検察の調べでも、犯人には財産が全くなく、多額の借金しかないと言われました。
 この場合、民事訴訟によってお金を取り戻すことは難しいのでしょうか?

  1. RE[429]: 詐欺罪で逮捕後・・・(その後の民事について)
    えもり さん 【2007/06/28(Thu) 16:40:54】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

    お金のない人から取り立てることは 難しいですが、諦めないでください。犯人の債務は破産しても消滅しません。時効(3年)になりそうなときは、判決を取ってください。

  2. ありがとうございます。
    たか さん 【2007/06/30(Sat) 07:16:45】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)

    わかりました。がんばってみます。
 [425] お金を支払ってくれない。
 大和田 安子 さん 【2007/06/24(Sun) 08:58:37】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
家の購入にしました。税金の名目で金融会社から300万円を不動産会社が私名義で借りましたが、すでに不動産には入金されているのに一向にお金を支払ってくれません。
融資金支払いは月末で自分の銀行からの自動引き落としです。そのケースでも支払いをしなくてはいけませんか?
いま不動産と話し合いをしてますが、一向に払う気持ちはないみたいです。
初めて詐欺に合い困っています。良い解決方法をおねがいします。

  1. RE[425]: お金を支払ってくれない。
    アトム さん 【2007/06/25(Mon) 10:33:31】【HOME】 【お金を支払ってくれない-続き】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    おかしいですね。まず、書面で、不動産会社に請求してください。次に内容証明郵便で請求するとよいでしょう。
    「税金の名目で金融会社から300万円を借りました」とありますが、金融会社が被害者であるこれも詐欺的要素がありますよ。 これがあるから、不動産会社は、あなたを甘く見ている可能性があります。
 [424] 裁判上の和解の不履行
 平野孝夫 さん 【2007/06/16(Sat) 20:41:07】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
5年前裁判所の和解で・・相手方の銀行に根抵当に入っている私の不動産の担保解消を5年以内に履行する・・・
現状会社も資金難で銀行との交渉が難航して約束が履行されません。
このような場合、元の和解の解消が出来るのでしょうか?

  1. RE[424]: 裁判上の和解の不履行
    アトム さん 【2007/06/25(Mon) 09:33:31】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    事情が明確ではありませんが、裁判上の和解を、債務不履行を理由に解除することはできません。
 [422] 債務弁済特定調停中の抵当権実行停止
 困っています さん 【2007/06/09(Sat) 15:47:28】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
先日、貸金返済について債務弁済協定調停を申し立て、第1回の調停が今月ありました。結局、相手(信用金庫)側は欠席したままで終わりました(相手側の弁護士の時間の都合で行けなかったと裁判所に電話で弁解していた)。
第2回の日程が来月7月に決まりましたが、第1回の調停の翌日に相手側から、「貸金の最終返済期日が到来し、これを支払わなければ、抵当権を実行する」ともとれる文書が配達記録で届きました。
契約内容はこうです。そもそも、2500万円の借入金の返済を1年で返済せよという金銭消費貸借契約(1回から11回までは10数万円を、最後の12回目に2500万円(金利込み)を支払え)を毎年契約更新することで現在まできましたが(11回目の返済時に来年度も契約更新しましょうと信用金庫側から毎年言ってきて契約更新してきた)、調停に持ち込んだ理由がまさにこの契約内容も含めて更新はおかしいのではという主張で臨んでいたところ、今月がその期日になってしまいます。
そこで、相談なのですが、こちらも調停に持ち込んでいるから大丈夫というような認識ではダメと考えており、万一、抵当権を実行されることも想定するとどのような対抗手段をとるべきなのでしょうか。
抵当権を実行されないために、仮処分申請をすべきでしょうか(可能な場合時間的に間に合うのか)。
抵当権が実行されることはなんとしてでも阻止したいと思います。よきアドバイスをお願いします。

  1. RE[422]: 債務弁済特定調停中の抵当権実行停止
    アトム さん 【2007/06/25(Mon) 15:53:24】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    特定債務等の調停促進のための特定調停に関する法律7条で民事執行手続きの停止を命ずることができます。この場合は、抵当権の実行の停止を求めることができます。ただし、強制執行を止めるためには担保を提供しなければならない場合があります。
    民事調停規則6条でも、強制執行の停止の申立ができます。こちらは、担保を提供します。
 [419] 自己破産
 ママ さん 【2007/06/03(Sun) 10:39:35】  
  Mozilla/4.0 (jig browser web; 1.0.4; SH903i)
私は以前知り合いにお金を貸しました。その際、書類は一切交わしていません。最初の頃は払ってくれてたんですが、最近いろんな事情で自己破産の相談に行ったらしくて、催促すると『弁護士に頼めばこっちは払わなくて済むが、それをしてないのだから待ってくれ』と、払ってもらえません。自己破産すると支払いの義務はないと書いてあるので不安です。ちなみに通知はうけていません。何とか返してもらう方法はないですか?

  1. RE[419]: 自己破産
    えもり さん 【2007/06/08(Fri) 06:51:20】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)

    破産をし、免責決定を受けると、債務者は、債務の支払いを免れます。従って、破産があると返してもらうことは無理です。
    債務者が任意に返済すれば別です。
 [418] 名義を貸して借金させた分の返済契約
 困ってます さん 【2007/06/02(Sat) 21:24:03】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
こんにちは、友達に「ヤクザ絡みで直ぐにお金が必要」と言われて、金融会社から、合計150万を名義貸しで借りました。
その人には、金銭借用証書に「金融会社から借りれないので、肩代わりして貰いまいた。催促が来た場合には自分が責任を持って支払います」と書いて貰いましたあ。
法律的には、これで相手側に払ってもらうのは厳しいでしょうか。

  1. RE[418]: 名義を貸して借金させた分の返済契約
    えもり さん 【2007/06/02(Sat) 23:14:17】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)

    名義を借りて他人名義でお金を借りることは詐欺です。名義を貸した人は、詐欺の共犯です。 そうすると、その支払いますとの契約も公序良俗に反する契約で、無効となります。
    これは、法律上の話で、その友達が誠実な人なら、返済します。ただし、ヤクザ絡みとの話は、嘘みたいですね。
 [413] 連帯保証人について
 バンビーノTM さん 【2007/05/25(Fri) 01:03:48】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; (R1 1.5); .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; nifty; nifty)
Aさんの300万の債権にたいし連帯保証人三人つきました。Aさんが150万返したけどあとは返せなくなり、保証人の人が返すことになりました。いくら払えばいけないんでしょうか。一人ひとりが300はらうのか、のこりの150を払うのか?

  1. RE[413]: 連帯保証人について
    アトム さん 【2007/05/25(Fri) 05:49:42】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)

    残りの150万円返せばいいです。

  2. RE[413]: 連帯保証人について
    バンビーノTM さん 【2007/05/30(Wed) 22:49:19】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    連帯保証人は、300の借金を、そのまま返すようなことをきいたので、そもそも、連帯保証人とは、どのような保証人なのか知りたい

  3. RE[413]: 連帯保証人について
    ググ太 さん 【2007/05/31(Thu) 03:42:01】 【保証】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

    連帯保証人.comというところに解説がありましたよ。
 [410] 知人に貸したお金が返ってこない!!
 リボン さん 【2007/05/23(Wed) 16:53:24】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)
はじめまして。
どこに相談していいものか分からず、書き込みをさせていただいております!
もしお分かりになれば、教えてください!

昨年、知人にお金を貸しました。
利息なしで、毎月分割で返済するという約束で、
「金銭賃借契約書」を自分で作成し、
お互いが署名・捺印し、お互いが1通ずつ保管しています。

先々月までは、順調に返済をしてきたのですが、
先月から「お金がない」という理由で、支払が滞っています。
振り込まれても、ほんの1部のみです。
連絡しても様々な言い訳をされ、支払がありません。

支払をきちんとしてもらえる
なにかいい方法はないでしょうか?

自分達で作成した「金銭賃借契約書」は、
公正証書にしておりません。
公正証書にした方がいいのでしょうか??

教えていただけたら幸いです!

  1. RE[410]: 知人に貸したお金が返ってこない!!
    えもり さん 【2007/05/24(Thu) 11:57:41】 【裁判をする前の貸金の取立て方法/債権回収】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    何度も請求し、次に内容証明郵便で請求し、最後は裁判ですね。それでも払わない場合は、強制執行です。上記URLも参考にしてください。
 [407] 母の貸し金について
 hanachin55 さん 【2007/05/15(Tue) 21:19:40】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; IEMB3; IEMB3)
私の母が、8年ほど前に親戚の友人に700万のお金を貸しているのですが、今年になって母が病気になり、意識のない状態で貸した本人と話をすることもできず、私が代わりに本人の所に何度も足を運んで取立てに行くことになり、私が、「返済期限が過ぎているので早く返してください」と質問をすると、本人は「返す気はあるが、今は金がないから払えない」と言うので、私が「では、いつ返すの?」と聞くと、「わからない」「返す期限を約束できない」としか答えが返ってきませんでした。貸したときに公正証書も書いてあるのですが、この先はどうしたらいいのでしょうか?

  1. RE[407]: 母の貸し金について
    じゅん さん 【2007/05/22(Tue) 09:18:57】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    まず、消滅時効が気になります。公正証書に基づいて預金などを差し押さえたらいかがでしょう。時効を中断できます。差押え対象の預金があれば、いくらかでも入金します。

  2. RE[407]: 母の貸し金について
    hanachin55 さん 【2007/05/23(Wed) 21:52:18】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; IEMB3; IEMB3)

    じゅんさん、貴重なご意見ありがとうございます。それで、もっと詳しく書かせていただきますと、貸した本人から200万くらいは、母親の通帳に返してもらってることがわかりました。が、そのことを貸した本人に直接話しをしましたら、「もっと返しているはず」と返事が返ってきました。
    この場合、こちらがちゃんと調べないといけないのでしょうか?
 [403] 出資金返却について。
 小宮宏 さん 【2007/05/11(Fri) 20:27:45】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)
1年前に会社が有限から株式にするということで出資してくれないかとゆわれ200万出資しました,その後3月で退社したため返却をしてくれといつても返してもらえませんどうすればよいでしょうか、ちなみに私わ役員ではありませんただの社員でした。

  1. RE[403]: 出資金返却について。
    えとな さん 【2007/05/14(Mon) 09:13:41】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    退社したからと言って、出資金の返還請求はできません。株式を他に売却する方法があります。

  2. RE[403]: 出資金返却について。
    小宮宏 さん 【2007/05/22(Tue) 09:21:21】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    私は株は持っていません、資本金の一部にと、社長の口座に振り込みました。これはお金をたんに貸した、ということでわないのですか。
    会社を辞めたので返してくれということです。
 [402] 退職するという理由のみで年度末賞与を大幅カットされた
 mamma さん 【2007/05/10(Thu) 02:08:20】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; IEMB3)
4月末に1年間の業績に伴い年度末賞与が支給されたのですが、その賞与は、1年間の実績で評価されるはずなのですが、今の会社を5月末で退職することになり、今まで昨年度の夏・冬ボーナスの査定も最大の評価をいただいていていたにもかかわらず、最低の評価をくだされました。
退職するという理由のみで年度末賞与を大幅カットされた場合、何か法的に対策はないのでしょうか?
宜しく御願い致します。


法律相談掲示板
- HTB 1.6c -