法律相談掲示板 >
お金の法律相談掲示板 過去ログ 3
 [40] お年玉や通帳は誰の物?
 未成年 さん 【2006/08/02(Wed) 12:20:15】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
私は、今、就職浪人中なのですが、親に、もう、高校も卒業したので家を出て行けと言われ、私自身も、もう、歳も歳なので自立しようと決心しました。しかし、賃貸物件を借りるにおいて、頼りしていた私のお年玉の入った通帳を親が持っていて、親は「お年玉は親の物だ。それに、お年玉も通帳も未成年の場合は、親が管理する権利があるんだ。
だから、通帳も中身の金も20歳になったら取りに来い」と言って、渡してくれません。
親の言っていることは事実なのでしょうか?

  1. RE[40]: お年玉や通帳は誰の物?
    弁護士の卵 さん 【2006/08/05(Sat) 19:04:26】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

    それはおかしな話ですね
    お年玉なんかは、お小遣いと一緒で「どうぞ」と渡されたのですから
    渡された本人のモノのはずです。
    未成年だろうが、子供だろうが、それは親が管理する道理はありません
    ただ、自分もあったのですが、親が、そのお金を使ってしまい、
    返せなくなったと言う例もありますので、早く返してもらうべきかと思います
    もしかしたら、いくらか無くなってるかも・・・、
    それと、未成年でも弁護士に相談して返してもらうことも可能です。

    後出て行くのに費用が足りないから出て行くことができないと言って
    居座ることも可能かと・・・、
 [37] 詐欺になりますか?
 とーこ さん 【2006/08/01(Tue) 20:05:40】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
既婚者と知ってて付き合っていた男性がいます。
4月末にようやく離婚が成立したと聞かされ、5月初旬には結婚のために
マンションの仮契約をしたり、相手の住民票も私の住まいと同じにしたり
子供の話をしたりと、離婚は成立し結婚するものだとばかり思っていました。

6月に入り、仕事でどうしても必要だと言われ300万円を貸しました。
その一ヶ月後、突然連絡不通となり、携帯も解約されました。
結婚するものだと思い、何とかしないと!という一心で貸したお金です。
しかも、相手は、現在音信不通状態で逃げている状態です。
離婚は確かに成立していますが、届出日は私が聞いた日付ではなく、
連絡不通になる3日前でした。
また、住民票は元の居住地に異動されていました。

連絡不通になった際、心当たりに連絡を取ったら私以外にも数名、相手に
お金を貸したままだと言うことが判明しました。
総額にして1000万円近くになります。
これは詐欺に値しますか?

「既婚者と知ってて付き合っていた、ということで、詐欺にはならない」
というようなことを人から言われましたが、そうなんでしょうか?
泣き寝入りするしかないのでしょうか?

  1. RE[37]: 詐欺になりますか?
    ポパイ さん 【2006/08/02(Wed) 09:32:40】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    あなたは、「離婚した」と聴いていたのですから、まさに、結婚詐欺です。でも、故意の立証が難しいです。
    そこで、被害者がお互いに連絡して、警察に被害届けないし告訴をするとよいでしょう。

  2. RE[37]: 詐欺になりますか?
    とーこ さん 【2006/08/04(Fri) 20:29:01】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

    ポパイさん、ありがとうございます。

    今日、市の弁護士無料相談に行ってきました。
    その弁護士さん曰く「結婚詐欺にならない、それが成立すると言って依頼
    を受ける弁護士が居たら、成りたての甘ちゃんか、弁護士料をふんだくる
    バカだ」と言われました。
    バカな女だな・・・くらいにしか思ってないような話し方で、終始見下されてたようにも思えました。

    警察に告訴して、同じような言われ方をされるのではないかと思うと
    躊躇してしまいます。
    被害者同士で連絡し、警察に行くと決めましたが、今日のこの弁護士サン
    の言葉に正直戸惑ってもいます。

    何度も確認して申し訳ないのですが、結婚詐欺に値すると認識してよいの
    でしょうか?
 [34] 小額な物損事故に相手方が弁護士を立てて来ました
 よし さん 【2006/07/31(Mon) 12:04:30】  
  Opera/8.01 (Windows NT 5.1; U; ja)
先日物損事故を起こしました
事故の概要は以下の通りです
当方軽自動車が信号待ちの際、左側店舗から反対車線へ出ようとする小型車があった為バックして通過させようと考えました
バックしている際、路外(反対車線側にあるガソリンスタンド)から当方の後ろのつけようとした車と衝突しました
当方はバックする前に「バックミラーで後方」と「目視でガソリンスタンド方向」に車がいない事を確認し、ギヤーをバックにして後ろへ下がり始めました
その後すぐクラクションとほぼ同時に衝撃を感じました(その間数秒でした)
保険会社に双方任せる、また相手方から別れ際「私ももっと気をつけたら良かったですねぇ」と反省の弁を聞き双方に過失があるのだと確信し処理を保険会社に一任しました
一ヵ月後保険会社から連絡があり「相手側が無過失を主張している」「弁護士との相談も検討している」との内容でした
その後弁護士(弁護士特約に相手が加入していた)から受任通知なるものが送付されてきました
内容は期日を切って「100%過失責任があるので修理費を支払え。さもなくば本裁判に訴える」との事でした
双方の修理費を合算しても30万円にもなりません
双方証拠は無い状態(証言のみ)ですが道路の形態や当方が動き始めて衝突までの時間を考えると全く納得できません
かと言って弁護士さんを立てて裁判する余裕もなくまた賠償額を考えてももったいないとしか思えません
素人である私に専門家を使って、また金銭的な面を考えると条件を飲めとしか取れなく感じれます

このような場合の当方が取るべき、また取った方が良い対応と判例的な過失割合がわかれば知りたくよろしくお願い致します

  1. RE[34]: 小額な物損事故に相手方が弁護士を立てて来ました
    もも さん 【2006/08/02(Wed) 11:52:49】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    難しいですね。路外入車と直進車の事故の過失割合は、80対20です。あなたの場合は、路外入車と後退車の事故で、あなたも、後退方向の安全の確認を怠っている印象ですので、70対30くらいではないでしょうか。
    単なる感じですが。

  2. RE[34]: 小額な物損事故
    よし さん 【2006/08/03(Thu) 00:43:52】  
     Opera/8.5 (Windows NT 5.1; U; ja)

    レスありがとうございます
    100%の過失じゃない事だけでもはっきりさせたいのですが裁判なんて金銭的にも時間的にも余裕がありません
    自分にも過失があるので仕方ないかと思い諦めます
    今後に生かして安全運転もっともっと心掛けます
    ありがとうございました

  3. RE[34]: 小額な物損事故
    ぽこぽん さん 【2006/08/03(Thu) 22:38:45】  
     Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax)

    http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2koujback.html に似ていますね。バックしていた間、あなたは後ろを見ていたのでしょうか? それともバックする前に確認して、動いている間は見ていなかったのでしょうか? 文面からすると後者のようですが、そうだと仮定すると、あなたの過失はかなり大きくなります。相手が車だったから物損事故で済んでいますが、小さい子供が出てくることなども考えられますから、車を動かす時は動く方向を注視しながら動かすようにして下さい。(ということは教習所でも習っているはずです。)
    直進車と路外からの進入車のケースは、直進車が数十km/hの速度で動いているため相手を目視確認していても避けられない、という理由で、直進車の過失が少なくなっています。しかし、バックの場合はその理屈は成り立たないでしょう。

  4. RE[34]: 小額な物損事故
    もも さん 【2006/08/05(Sat) 23:00:18】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    ぽこぽんさんのご意見を、なかなか、興味深く読みました。とすると、基本過失の割合と後退方向の注視義務懈怠(これは10%前後)をどうお考えですか。

  5. RE[34]: 小額な物損事故
    ぽこぽん さん 【2006/08/06(Sun) 01:27:42】  
     Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax)

    ももさん、こんにちは。
    このケースでは、過失の基本割合は 100:0〜90:0でよしさんが加害者になります。http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2koujback.html でも書かれているように、要するに相手の過失を指摘できるか、という点です。
    この場合だと、よしさんはバック前に確認して、そのあと(うしろを見ないでバックして)ぶつかった、というのですから、衝突の瞬間は見ていないのでしょう。また、相手は自分が止まっていたと言っているはずですし(実際クラクションも鳴らしていますし)、よしさんはそれを覆す証拠を持っていないはずです。だから、よしさんは相手の過失を、直接は指摘できない。(状況証拠のみ)
     一方で相手は、よしさんの車がバックしてきたのを見ているはずですし、よしさんも自分がバックしていたことを認めています。だから、よしさんがバックでぶつかった、またその間後ろを見ていない過失も指摘できます。
    だから、客観的には、止まっている相手の車によしさんが自らバックでぶつかった、という事実認定になります。(但し、相手が動いていたことを、よしさんが確認しているか、相手が認めていれば別です。)

    車を動かす時は、常に進行方向(バックの時は当然後ろ)をよく見ていなければなりません。これは非常に基本的な原則です。

  6. RE[34]: 小額な物損事故
    もも さん 【2006/08/07(Mon) 12:24:56】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    的確な判断と思います。私の意見は撤回します。
    相手の車の過失は、0ないし10とのことですね。過失10(10対90)の場合の過失とは、何でしょうね。後退車に気付くのが遅れたですか。クラクションの鳴らすのが遅れたのですか。

  7. RE[34]: 小額な物損事故に相手方が弁護士を立てて来ました
    よし さん 【2006/08/07(Mon) 23:21:47】  
     Opera/8.5 (Windows NT 5.1; U; ja)

    ぽんぽこさん、ももさんありがとうございます

    当方の保険会社や知人の弁護士いわくですが
    @相手の路外からの進入に無理がある(狭い道に角度を付けて、かつ反対車線をふさぐような進入であった
    Aその際の時間的な事(私が後方と相手が出てきた路外方向を確認してから衝突までの時間)を考慮すると例え停止していたと仮定しても5秒は経っておらず停止とはみなされない
    B相手にも停止していたと言う証拠が無い

    等々があり折り合いが「裁判するぞ!」でしかつかないようになってしまいまったのだと思います
    ちなみにですが相手は車両保険には加入していませんでした

    ぽんぽこさんが仰る事は身にしみております
    教習所でもならったと思います。なかり前になりますが。

    法律的な判断や判例等は私には理解できないものもあります
    ただあの状況を考えると心情的に即納得という事が出来ないのです
    あの短時間に急な角度で当方の後ろについていながら「余裕をもって数秒クラクションを鳴らしたにもかかわらずバックしてきて一方的にぶつかった」と無過失を主張されても納得出来ないのです
    衝突した時は「後ろからも突っ込んできた」と思う時間的なものでしたし

    私の様な法律的な判断に全くの素人にはわかりませんが、当事者しかわからないあのタイミングで無過失は感情的に無いだろうと考えたのです

    色々とご意見頂きありがとうございました

  8. RE[34]: 小額な物損事故
    ぽこぽん さん 【2006/08/08(Tue) 01:31:45】  
     Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax)

    こんにちは。3つの要件のうち、
    @は、確かに相手により多くの注意義務を課す根拠になり得ます。(10%程度)
    Aは、微妙ですが、じゃあ何秒だったら停止したとみなされるのか、という議論になります。いろいろな定義があると思いますので、争いの余地が残るとは思います。(私個人としては、5秒は十分長い時間だと思いますが…)
    Bについては、これはよしさんが相手の過失を指摘できるかであって、相手が自分の無過失を証明できるか、ということではありません。よしさんは、相手が動いているのを見たのですか? 見たなら指摘できますが、見ていないのなら指摘できません。

    もう一つ、よしさんには逆走という重大な過失があります。つまり、道路の左側を逆向き(バック)で走行したという過失です。通常、左車線を走行している車は、前から車両が来ることを想定した注意義務は課せられません。
    別の言い方をすれば、一方通行の道を、車の頭を一方通行の方向に合わせておけばバックで逆走できるか、ということになりますが、これは否です。
    細かいことを言えば、1mmでも逆の方向に走ってはいけませんよ、ということになりますが、現実はそこまでは厳しくありません。しかし、逆走する場合は、非常に大きな注意義務が課せられます。

    いずれにせよ、車を動かす時は、進行方向(バックの場合は後ろ)を常に注意して見ていなくてはなりません。バックの間、後ろを見ない人が多いですが、大変危険なことです。スーパーの駐車場などで人やカートに衝突する小事故を起こしています。小さな子供なら死んでしまいます。以後、重々注意して下さい。
 [33] 未払いの退職金の取り方
 まこ さん 【2006/07/31(Mon) 02:41:45】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
昨年9月30日に退職し、退職金は分割払いと言うことなり先月までに8万円を受け取りました。ところが、7月24日に会社が自己破産申請して事実上倒産になりました。どのようにしたら残金の回収ができますでしょうか?
教えてください。

  1. RE[33]: 未払いの退職金の取り方
    エース さん 【2006/07/31(Mon) 16:13:12】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    破産宣告があり、 破産管財人が選任された場合は、債権届出をすれば、給料債権は優先権がありますので、退職金も給料3か月分の範囲で優先的に支払われます。
    破産宣告がないとか、破産管財人が 選任されない場合は、自分で取り立てるしかありません。
    弁護士と協力して、仮差押、給料取立て裁判・強制執行で、給料取立てた例があります。見てください。
 [29] 過去の判例
 とん さん 【2006/07/30(Sun) 01:23:38】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
東京地判平成10・3・5 という判例をみたいのですが、
インターネットで検索してもでてきません。
どのようにしたら、みることができるのしょうか、教えて下さい。

  1. RE[29]: 過去の判例
    じゅん さん 【2006/07/30(Sun) 08:18:33】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

     調査は弁護士に依頼すべきでしょう。判例データベースに載っている東京地判平成10年3月5日の判決としては、下記2つがあります。
    @不動産会社の社長である被告人が、従業員と共謀して会社の銀行預金に対する差押えを免れるため、会社の預金を隠匿したという強制執行妨害、及、従業員丙と共謀して系列会社に対する支配権を確保するため、その株式について見せ金による無効な増資を行って、虚偽の登記手続を行ったという公正証書原本不実記載、同行使の判決。
    A急性心不全で死亡した小学校校長の従事していた公務は、校長と同種の公務に従事し、当該公務に従事することが一般的に許容される程度の心身の健康状態を有する職員を基準にして判断すべきであるとされた判決


法律相談掲示板
- HTB 1.6c -