法律相談掲示板
なんでも法律相談掲示板 過去ログ 115
 [3407] 元ヤクザの強要
  さん 【2012/12/25(Tue) 12:56:59】  
  Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)
私は25歳 女です。
知人に金銭を要求されたり体の関係を求められます。
相手は元ヤクザです。
家族や職場には迷惑を掛けたくないので、泣く泣く要求に答えていますが、精神的にも肉体的にも限界です。
会う度に「ダムに捨ててやる」とか「海に落とす」とか言われます。
怖がれば怖がるほどエスカレートします。
誰にも相談できません。
辛いです。 逃げたいけど逃げたら殺されそうで何もできません。
助けてください。

  1. RE[3407]: 元ヤクザの強要
    ポパイ さん 【2012/12/25(Tue) 21:59:16】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.1; AskTbW3I4/5.15.4.23821; BRI/2; YTB730)

    覚悟を決めて警察に相談ですね。
    できれば、会話を録音するなどして、証拠を確保してください。警察も証拠がないと動けないです。
 [3404] 養育費の減額
 飯田 さん 【2012/12/19(Wed) 19:25:53】  
  Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.11 (KHTML
はじめまして。
私は5年前に付き合っていた彼女を妊娠させてしまいました。
当時、一度は結婚をする意思を伝えていたのですが、 結果籍を入れず婚約を破棄してしまいました。
中絶する期間を過ぎており、彼女は一人で出産しました。
その際に、婚約破棄に伴う慰謝料と養育費を請求され、 指示に従う事にしました。裁判などではなく口約束です。
そろそろ慰謝料が完済し、養育費のみの支払になるのですが、 私にも扶養家族が出来るので養育費の減額を求めようかと 思っております。
それと、当初より彼女の指示で月々の支払を 全く別人の口座へ支払っております。
最近になってですが、 そのような方法で国からの手当てを多くもらえるという事 を知りました。
私は、この事実をもって養育費の減額を 求める事が可能でしょうか?
また、このような方法で 国からの手当てを通常より多くもらっていた場合、 既に払ってしまった慰謝料を返還してもらう事など 可能でしょうか?
宜しくお願い致します。

  1. RE[3404]: 養育費の減額
    ポパイ さん 【2012/12/20(Thu) 23:44:41】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.1; BOIE8;ENUSMSCOM)

    既に支払った慰謝料の返還請求する理由は、ないようです。
    支払義務者(相談者)にも扶養家族ができたことは、養育費の減額の理由になります。
    養育費を別口座に振り込ませ、それを隠して国の手当をもらうことは、違法です。彼女の行為は詐欺に当たります。しかし、国の手当を理由に養育費を減額することはできません。
 [3402] 就職説明時と異なる転勤における裁判について
 you さん 【2012/12/12(Wed) 22:10:34】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; .NET CLR 1.1.4322; YJSG3)
突然の質問失礼します。

就職説明会時に転勤は原則三年を目途に二回ある、そして三か所目を
希望地の近くにそしてそこで長く働いて貰うと言われました。
地元志向が強い私は他の内定を辞退してその言葉を信じて就職しました。
その転勤制度は私の就職する二年前から始まり10年位続き全員が知っている公然のルールとなっていました。
ただ就業規則にはいつどこへでも転勤の可能性はあると記載されています。
私は三か所目で希望通り地元仙台で働くことができとても嬉しかったの
ですが、わずか二年で名古屋へ転勤させられました。
名古屋は忙しくて人が足りないからという理由でした。
とても承服できなかったので断ったのですが聞く耳を持たず辞令
がでて不本意ながらも転勤しました。
○名古屋での仕事は私も初めて配属された課であり私が転勤してくる必要性はなかった
○表向きは人が足りないから転勤と言われていたが当時の上司が仕事をしないことに私が不満を持っていたため嫌がらせの転勤だった
○転勤が原因で3カ月でうつ病を発症して10年以上働いてきた
会社をやめざるを得なかった。

ざっとこんなことがあったのですが
転勤さえなければうつ病を発症する可能性は少なく退職もしないで
すみました。
もし慰謝料等で裁判をすれば勝てる見込みはあるのでしょうか?


  1. RE[3402]: 就職説明時と異なる転勤における裁判について
    ポパイ さん 【2012/12/13(Thu) 11:25:31】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.1; AskTbW3I4/5.15.4.23821; BRI/2; YTB730)

    名古屋転勤が、採用当初、予想できたかですね。名古屋に事務所があるなら、予想できる範囲ですから、慰謝料が認められる可能性は低いです。
 [3400] 契約書について弊社の法務部対応
 浅井 徹 さん 【2012/12/10(Mon) 20:21:43】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.1)
突然のご相談にて失礼いたします。
今回、お客様より無償支給された部材を、当社は、外注にて加工を行う業務について、外注企業と契約を結ぶ予定です。この際、業務委託契約書を当方が作成し、当社の法務部に確認したところ、法務部から、当社のお客様と締結している取引基本契約書と同じ内容にて締結するよう指導がありました。
外注先とは売買が発生しない事から、当該契約の締結はおかしいと言ったところ、法務部は、「売買部分の条項は適用されない、適用されるのは請負取引条項のみ」とせよとの指示にて、あくまで取引基本契約書に固執している様子です。
今回の質問内容としては、実態と異なる契約を締結依頼する事は法律上問題ないのかと言う事と、売買が発生しない役務取引に対し、上記のように適用される内容を限定しての契約書作成が一般的であるか否かと言う事になります。
恐れ入りますがよろしくお願い致します。

  1. RE[3400]: 契約書について弊社の法務部対応
    ポパイ さん 【2012/12/12(Wed) 00:28:16】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB730; GTB7.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

    質問の趣旨が、若干、わかりにくいです。
    お客様との基本契約は、売買契約と請負契約が混合しているようですね。その場合は、特約で、売買契約の部分(第○条から第○条)は、本件では効力を生じないと規定したら、いかがでしょう。
 [3397] 相手の元旦那からの慰謝料請求
 会社人 さん 【2012/12/07(Fri) 18:55:07】  
  Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.3.4; ja-jp; SonyEricssonSO-02C Build/4.0.1.C.1.24) AppleWebKit/533.1 (KHTML
自身が以前から好意を持っていた女性が『離 婚した』と聞き、よく会うようになりまし た。その女性は以前から付き合っている男性 がおり、その相手との関係が元旦那にばれ別れ てしまったようです。
ついこの間、私が会っているとき、車で張ってい た元旦那に見つかってしまいました。その時 元旦那が今まで付き合っていた人と思ったの か、私の話も聞かず慰謝料を請求すると言われ ました。

この場合は私は慰謝料を払わなければならな いでしょうか?

  1. RE[3397]: 相手の元旦那からの慰謝料請求
    ポパイ さん 【2012/12/08(Sat) 22:22:07】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB730; GTB7.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

    女性が離婚した後に、交際したのであれば、慰藉料支払い義務はありません。
    仮に、女性が離婚してなくとも、肉体関係がなければ、通常は、慰藉料支払い義務はありません。
 [3389] 交換返金義務
 坂本章 さん 【2012/12/01(Sat) 16:06:22】  
  Opera/9.80 (Windows ME; U; ja) Presto/2.2.15 Version/10.01
こちらが売主ですが、買主が必要以上に返金や交換を求めてくるので困ってます。(返金や返品に応じないのは詐欺だとか因縁つけてくる客や警察を呼んだりして事件にしようとする者が居て困ってます。)
私的には依頼者の要望どおりの商品を注文及び販売したものであり、請負義務はそれで成立しているので、交換に応じなければいけない義務は無いと思うのですが、法的には交換義務や返金義務はあるのでしょうか?
(こちらは不良品を売りつけたりはしていませんし、注文と違う商品は売ってはいません)

  1. RE[3389]: 交換返金義務
    ポパイ さん 【2012/12/03(Mon) 15:33:22】 【クーリングオフ】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.1; AskTbW3I4/5.15.4.23821; BRI/2; YTB730)

    割賦販売、ローン提携販売、訪問販売、通信販売だと、8日間のクーリングオフ期間があって、その間は、解除されることは、受けなければなりません。
    そうでない限り、交換、返金義務はありません。
    上記ページを参考にしてください。

  2. RE[3389]: 交換返金義務
    坂本章 さん 【2012/12/06(Thu) 09:43:08】  
     Opera/9.80 (Windows ME; U; ja) Presto/2.2.15 Version/10.01

    クレジット契約等が必要な金額の商品ではありません。クレジット契約の必要の無い百円単位や千円単位の商品です。そういう場合の質問です。
 [3388] 依頼した弁護士さんに不信感・辞任してもらいたい
 705 さん 【2012/11/30(Fri) 19:10:43】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB7.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
お世話になります。現在、民事で裁判中です。
次回の裁判は、12月です。依頼した法律事務所の弁護士さんが、最初は、話しやすい方だと思い、依頼したのです。しかし、先日の打ち合わせから様子が変わり、逆切れしたり、私の方より、原告(私は被告です)に合わせるような話をされました。たった2回で、もう戦えないとも言われ、早く終わらせたい感じです。着手金は35万円払いました。私にとっては、大金です。
和解するにしても、私に不利な条件で和解されても困ります。文書を1回作成していただきましたが、あとは特に何か有効な提案もなく、こちらから書類を用意するだけです。
私の人生がかかっている正念場なのに、私よりも原告側の弁護士さんに寄っているような感さえあります。
そこで、次回公判には、弁護士さんに辞任していただいて、私本人で裁判を続けようと思いますが、無理な話でしょうか?
内容は、未払い金の請求についてです。私の方は、相手に対して売掛金があると主張してます。
どうせ私が負けるというのならば、自分で相手の弁護士さんに交渉して和解した方が後悔しない気がします。
弁護士さんに辞任していただく場合、書面は郵送ですか?
内容証明にする必要がありますか?
しかし、けんか別れはしたくないので、お礼を言って、どうせ着手金は戻ってこないと思うので、会って辞任する旨を書面に書いてもらえばよいですか?
誠にお手数ですが、ご回答よろしくお願いいたします。

  1. RE[3388]: 依頼した弁護士さんに不信感・辞任してもらいたい
    ポパイ さん 【2012/12/02(Sun) 09:13:06】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.1; BOIE8;ENUSMSCOM)

    原告が、未払い金の証明ができるか、被告が売掛金の証明ができるかが、勝ち負けを決めます。弁護士が判決を予想した場合、それが気に入らないといって、弁護士を解任することは合理的でありません。
    どうしても、弁護士を解任したいのなら、弁護士に会い、率直に、辞めてもらいたいと言いましょう。今の段階なら、着手金の半分くらいは返すのが普通です。

  2. RE[3388]: 依頼した弁護士さんに不信感・辞任してもらいたい
    703 さん 【2012/12/03(Mon) 14:09:54】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB7.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

    ご回答ありがとうございました。
    代理人と直接会って、もう一度話し合ってみます。
    それでも納得いかなければ辞任していただくようにしたいと思います。
    お手数をやかけしました。
 [3385] 接触事故
 kira さん 【2012/11/29(Thu) 15:37:57】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB7.4; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 4.0; YTB730; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C)
スーパーの駐車場内で接触事故となりました。私は駐車場の駐車位置からゆっくりと徐行し出口へと向かっていました。バキッと言う音で「どうしてこんな所に車が」と思い・・・バックしていた車と接触
左前方のタイヤのホイールと上部分と左ドアの破損
相手は左後方のライトカバーが破損でした
お互いの保険会社も駐車場内の走行路を走行中の私が優先と見解は一致ですが、相手は五分五分だと譲らず交渉が進みません
相手の車は駐車位置から車体が3分の1出た所で接触したのを車からおりて確認しました
この場合の選任割合はどんなものか、ご回答お願いします

  1. RE[3385]: 接触事故
    ポパイ さん 【2012/12/01(Sat) 23:20:37】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.1; BOIE8;ENUSMSCOM)

    駐車場内の走行区域を通行中の車両と、駐車区域内から走行区域へ出ようとする車両の責任割合は、後者の方が相当大きいです。
    進行車両の前方注視義務懈怠の程度と、後退車両の後方注視義務懈怠の程度は、通常、後者の方が大きいです。
    進行車両の傷が、「左前方のタイヤのホイールと上部分と左ドアの破損」だと、進行車両の速度が出ていた印象です。しかも、後退車両が1/3出ていたのですから、後退が見えませんでしたか。
    突然の後退の場合、進行車両の過失5%、緩やかな後退の場合、進行車両の過失30%と考えます。単なる1つの意見です。
    細かな事情を考慮して、責任割合を決めるべきでしょう。
 [3380] 慰謝料支払いの約束
 りんご さん 【2012/11/27(Tue) 09:43:33】  
  Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_5_8) AppleWebKit/534.50.2 (KHTML
夫の不貞行為が発覚して弁護士を雇い相手女性に慰謝料請求しました。
話はまとまりそうですが、分割払いでの支払いです。
もしも、支払い期間中に相手が入院したり死亡したりして入金が滞ったら
どういう対応をすればいいのですか?

  1. RE[3380]: 慰謝料支払いの約束
    ポパイ さん 【2012/11/27(Tue) 15:44:03】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.1; AskTbW3I4/5.15.4.23821; BRI/2; YTB730)

    分割払いの場合は、2回以上不払いの場合は、残金を一括払いする、10%の遅延損害金を付けるなど、違約金の条項を付けます。
    債務者が死亡の場合には、相続人に請求することになります。
    弁護士を依頼しているのですから、このような話は、その弁護士に相談すべきですよ。
 [3379] 過払い返金について
 かなん さん 【2012/11/26(Mon) 21:08:29】  
  Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.11 (KHTML
過払い返金出来るのかお聞きします。
完済したカード会社が2社(アイフル・セディナ)返済中が2社(レイク・ラ
イフ)です。過払いを計算すると発生してるのですがどうしたらいいでしょう
か?手続きの仕方などや注意する点があれば教えてください。

  1. RE[3379]: 過払い返金について
    ポパイ さん 【2012/11/27(Tue) 10:16:07】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.1; AskTbW3I4/5.15.4.23821; BRI/2; YTB730)

    2社に対し、文書で、過払い金を請求してください。
    書類がない場合は、まず、取引履歴の開示請求をしてください。
 [3378] 直系尊属から住宅取得等資金の贈与後の相続税について
 you さん 【2012/11/25(Sun) 23:36:55】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; .NET CLR 1.1.4322; YJSG3)
直系尊属から住宅取得等資金の贈与を受け非課税制度を利用する
つもりです(要件は満たしております)
今年お金を貰い家は建ち住んでいるのですが、お金をくれた直系尊属が急逝しました。
相続税を調べると直近三年の贈与は相続税の対象になるとあります。

今回の場合は住宅取得等資金の贈与の申告を来年の2月1日〜3月15日に行えば贈与税もかからなければ、相続税の対象にもならないということでよろしいのでしょうか?

  1. RE[3378]: 直系尊属から住宅取得等資金の贈与後の相続税について
    ポパイ さん 【2012/11/27(Tue) 10:14:07】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.1; AskTbW3I4/5.15.4.23821; BRI/2; YTB730)

    非課税の特例の適用を受けて、贈与税の課税価格に算入されなかった金額は、相続税の課税価格に加算する必要はありません(租税特別措置法70の2)。
    住宅取得等資金の贈与の申告を来年の2月1日〜3月15日にしてください。
 [3377] ネット詐欺について
 かなん さん 【2012/11/25(Sun) 11:17:31】  
  Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.11 (KHTML
すごく困ってるので教えてください。
メール占いサイトで1か月で合計60万円をポイント購入で使ってしましまし た。いわゆる占いサイトを装ったサクラサイト被害です。
当時は、運営側の企 画や鑑定占い師のいうことにあおられて、冷静な判断ができない心理状態にさ せられました。
カードや電子マネーで支払いが便利なこともあり使用してい ましたが、もともとのカード設定を低いものにしていたので、限度額はすぐ到 達しました。これが、かえって我に返るきっかけとなりました。
冷静に考えれば、お かしな点は、肩書が立派な占い師ばかり、メールでの言葉が、どれも似たような 言葉でした。期間限定での参加や活動してる外国に変えるという鑑定士から今もメ ールが来ます。今月で2か月たちます。
企画参加料を、あの手この手で支払わせ る。金額も平均3万〜5万円、企画によっては50万円と高額。雑誌の待ち受け 画像を登録の入り口にしていること、雑誌に載せてる会社名と実際の会社名 が違う。小さく載せてたのでよく見ないとわかりませんでした。
 怪しいサイトに使ったお金を取り戻したいのですができますか?
できる場 合、どうするのが一番効果的でしょうか?
警察には相談してみたのですが、国 民生活センターを進められました。

  1. RE[3377]: ネット詐欺について
    ポパイ さん 【2012/11/27(Tue) 10:09:45】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.1; AskTbW3I4/5.15.4.23821; BRI/2; YTB730)

    詐欺のようですね。問題は、加害者が特定できるかと言うことです。
    重要事項について、事実と異なる告知をされた可能性があります。
    消費者契約法が使えます。警察が言うように国民生活センターで相談してみてください。


法律相談掲示板
- HTB 1.6c -