なんでも法律相談掲示板
なんでも法律相談掲示板 過去ログ 128
 [3807] 自賠責の補償額と弁護士基準差額について
 おしるこ さん 【2013/12/27(Fri) 06:34:56】  
  Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; Trident/6.0)
交通事故に遭いました。
私が歩行者青信号で横断中に、相手車に跳ねられ、肋骨2本骨折、顔面擦り傷で、全治1カ月です。4日間入院で、現在、通院中です。相手は自賠責保険にしか入っておらず、損害賠償額が低額になるものと予想されます。
そこで、「弁護士基準の額と自賠責で提示される額の差額を支払ってもらう事で示談とする」という条件を相手に提示しても良いものでしょうか。よろしくお願いいたします。

  1. RE[3807]: 自賠責の補償額と弁護士基準差額について
    ポパイ さん 【2013/12/27(Fri) 14:33:16】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.1; YTB730; AskTbW3I4/5.15.25.44892; .NET CLR 2.0.50727; BRI/2)

    弁護士基準と言うのは、裁判をした場合の基準です。
    「弁護士基準の額と自賠責で提示される額の差額を支払ってもらう事で示談とする」という条件を相手に提示することは、いいです。ただし、示談をする場合は、示談書には、確定した金額を書いてください。
 [3804] 不倫の慰謝料請求について
 ぬり さん 【2013/12/19(Thu) 08:08:24】  
  Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 5_0_1 like Mac OS X) AppleWebKit/534.46 (KHTML
2回ほど妻子ある方と関係を持ちました。とても後悔しています。
しかし、奥様にバレて、今日、少し奥様とお会いすることになってしまいました。
慰 謝料を請求されるかもしれません。
同じ関連した職場なので、会いたいという要求は避けられませんでした。
相手への誠意として、できる限り慰謝料は覚悟なのですが、私自身に、経済的に余
裕があるわけではありません。
何か直接相手に会う際に気をつけるべきことなどはありますか?
自業自得で、質問自体も稚拙で恐縮なのですが、誰にも相談できず、困っていま
す。何かご回答戴ければ幸いです。
よろしくお願い致します。

  1. RE[3804]: 不倫の慰謝料請求について
    ポパイ さん 【2013/12/19(Thu) 11:32:04】 【貞操侵害による慰謝料請求】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.1; YTB730; AskTbW3I4/5.15.25.44892; .NET CLR 2.0.50727; BRI/2)

    迷惑をかけたのです。話合いは、誠実に行う必要があるでしょう。
    法律的には、相談者は、奥さんに慰謝料支払い義務があり、その額は100万円以内でしょう。支払った場合、一部を彼に請求できます。
    終わったことは、仕方がありません。まず、誠意をもって、お詫びをすることですね。法外な金額を要求されたら、丁寧に断りましょう。
 [3802] 養育費
 のん さん 【2013/12/18(Wed) 14:38:54】  
  Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/6.0)
減額の調停をされ審判の結果減額になりました。元々が自営業で廃業したので、よそで働き、収入は給与所得だということで明細をだし裁判所審判され、されに高裁でも認められました。しかし、探偵で調査してもらったところ、自営業を継続しており、よそで働いてないことが判明しました。
その場合、事実に基づいて審判されてないことになりますが、どのような手続きを今後すればいいですか?

  1. RE[3802]: 養育費
    ポパイ さん 【2013/12/19(Thu) 07:59:37】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; BOIE8;ENUSMSCOM)

    相手が虚偽の申立てをしたのですね。
    探偵の資料を証拠として、養育費増額の調停か、審判の申立てをしてください。

  2. RE[3802]: 養育費
    のん さん 【2013/12/19(Thu) 17:28:28】  
     Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/6.0)

    ありがとうございます。

    増額申立と、再審申立はどちらが早く解決するでしょうか?

    探偵の証拠あります
 [3800] 傷害事件の解決方法
 原口大祐 さん 【2013/12/16(Mon) 01:54:15】  
  Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; Trident/6.0)
相談

1.原口大祐を甲とし、四井  を乙とし、甲および乙は、2013年 12月14日、23時10分頃、
大阪府富田林市若松町2丁目1−7のスナックミミ店内外において、乙が甲に暴行し、傷害を負わせた


1.乙は甲に対して、治療費、慰藉料、休業損害などの損害賠償としての請求金額の妥当な金額を教えてください。

2.乙は甲に対して、示談に応じない場合は告訴・被害届の手続きをするとよいですか。

無事に、和解合意に至るまでの手続き方法を教えて下さい。

どうか宜しくお願い致します。


  1. RE[3800]: 傷害事件の解決方法
    ポパイ さん 【2013/12/17(Tue) 17:48:53】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.1; YTB730; AskTbW3I4/5.15.25.44892; .NET CLR 2.0.50727; BRI/2)

    損害賠償としての治療費は、実費、慰謝料は、10万円から50万円くらい(治療日数、怪我の程度により異なる)、休業損害は、実際の
    減少分です。
    被害届は、すぐにでも、診断書を付けて提出すべきでしょう。
    怪我の写真もとっておきましょう。
 [3798] 賃貸延滞について
 みうみう さん 【2013/12/14(Sat) 17:07:57】  
  Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/6.0; YTB730)

兄が賃貸契約者(借主)、父が保証人です

兄が8月より家賃を滞納しました。
今まで滞納したら、即に不動産会社から内容証明付きの手紙がきていてました
結局、9月分を父が払いその後、
内容証明の請求書がこないので
払っているのかと思っていたら、 3ヶ月滞納をしていると突然不動産会社から
連絡がありました。
兄と話し合いをしても話し合いの場さえ設けようとしません。

父としては、一刻も早く、連帯保証人から外れたいので
簡易裁判をして事をした方がいいでしょうか?
その際の裁判費用はいくらぐらい払わないといけないのでしょうか?
相場を教えてください

ちなみに賃料は月24万です。

  1. RE[3798]: 賃貸延滞について
    ポパイ さん 【2013/12/15(Sun) 20:49:15】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.1; YTB730; AskTbW3I4/5.15.25.44892; .NET CLR 2.0.50727; BRI/2)

    これは中々難しい問題です。
    父が保証人からはずれるには、貸主の同意が必要です。貸主は、同意しません。
    家賃を支払ってはいけません。
    兄を退去させることです。
 [3796] 30年余前に貰ったつもりの金が貸し金だと言われ?
 河合 静子 さん 【2013/12/13(Fri) 15:21:08】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
30年余前、父が死亡し、遺産の金銭類の分配は母に任せることになりました。分配にあたり、色々な事情で私の配分が少なかったので、母に依頼し、追加の財産(国債)を貰いました。その際、「将来、困るようなことがあれば返す」というような言葉を加えましたが、母からは「貸す」と言われたことはなく、借りたという認識はありませんでした。
当時、他の争いがあり、母は法廷で「他のものより少なかったので国債をあげた」と分配を認める証言をしています。然し、当時からこの分配を快く思っていなかった姉は、母を取り込み、「貸金である、貸金債権の半分を譲り受けた」として母と共同で訴訟を起してきました。
私は、贈与を受けた当時は、相当親孝行をして還元しましたが、父の遺産のみならず、父より後に亡くなった祖父の遺産問題も加わり、姉との争いは泥沼化しています。 今年94歳になる母は、同居の姉の言いなりで、私とは絶縁状態です。
過去の贈与証言につき、貸したといえば、私の機嫌を損ね、当時問題になっていた争いに対し、私の協力が得られなくなる心配があったからであり、本当は貸したものであった、などと取り繕った陳述書を出しています。
このようなケースで、貸し金債権は存在すると判断されるものでしょうか?

  1. RE[3796]: 30年余前に貰ったつもりの金が貸し金だと言われ?
    ポパイ さん 【2013/12/13(Fri) 22:52:00】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; BOIE8;ENUSMSCOM)

    これだけでは、正確な回答は無理です。ただし、陳述書で貸金と認定されることはあります。
    しかし、30年前なら、予備的に、時効消滅を主張できます。
    仮に、貸金と認められる場合は、消滅時効を援用するのです。
 [3792] 遺産相続
 ねこさん さん 【2013/12/04(Wed) 11:59:48】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; BTRS98653; GTB7.5; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; YJSG3)
遺産の件で質問があります。
母親が父の「遺言書」で遺産を相続しました。
母から息子である自分に遺産を引き継ぐ場合、
「遺言書」があれば相続税はかからないものでしょうか?

また年間110万円までの贈与なら、「贈与税」は
かからないと聞きます。相続税を払って相続する、
または少しずつ贈与してもらう、どちらを選択するべきか
悩んでおります。

父が働いて残したお金です。
総資産は土地・株等で1億円弱あります。
少しでも残してあげたいと考えております。
お教え願えませんでしょうか?

  1. RE[3792]: 遺産相続
    ポパイ さん 【2013/12/11(Wed) 17:19:58】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.1; YTB730; AskTbW3I4/5.15.25.44892; .NET CLR 2.0.50727; BRI/2)

    総資産が時価で1億円弱だと、相続税が課せられるか否かぎりぎりです。
    相続税は、路線化で計算し、特例があり、優遇されているからです。

    贈与税と相続税では、相続税の方が、課税が軽いです。ただし、110万円までの免税を使って、贈与することは悪くはないです。

 [3790] タクシー乗車拒否
 森田66歳 さん 【2013/11/26(Tue) 16:23:32】  
  Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.2; WOW64; Trident/6.0; MALNJS)
先日、乗車拒否をしたとタクシーセンターより会社に連絡がありました。当方としては乗車拒否をした覚えが全くありません。
車内でに取り付けられたカメラの映像を観たタクシー会社担当者も、笑いながら、あそこでハンドルを切ったら危なかったね。と、あんに乗車拒否ではないといっていたのです。ところが、タクシーセンターから連絡が入ると、急に担当者は態度を悪化させ、やはり乗車拒否だと言い出しました。
乗車拒否と認定されると、今後当方はタクシーに乗務できなくなる可能性があります。となると、今後、収入が絶たれ生活を維持することが困難になります。
というわけで、法律上のことは分かりませんが当方としては身に覚えのない乗車拒否を訴えた男性を名誉棄損で逆に訴えたいと思っています。また、会社に対しても現在の職を維持するように求めたいと思っています。専門家のご意見をお願いいたします。
また、タクシーセンター苦情は、タクシーの仕事に携わった当初、一人で稼働した数日後にメーター使用操作の間違いにより指導を受けました。しかし、その時には、初めて乗車して数日では仕方がないかと放免されました。その後、センター苦情はありません。また、申し訳ないのですが、当方、手元覚束ないので国選弁護士に依頼する方法なども教えていただけないでしょうか。

  1. RE[3790]: タクシー乗車拒否
    ポパイ さん 【2013/11/30(Sat) 12:39:03】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.1; YTB730; AskTbW3I4/5.15.25.44892; .NET CLR 2.0.50727; BRI/2)

    運転のお仕事をされている方にとっては、重大な問題ですね。
    これは、弁護士に依頼しても、意味はないでしょう。
    社内カメラの映像があるのなら、乗車拒否と指摘された時間の映像を分析してもらってください。これしか、有効な対策はないでしょう。
    あとは、相談者の誠実な説明でしょう。
 [3786] なかなか話が進まない弁護士
 もんちっち さん 【2013/11/18(Mon) 19:28:48】  
  Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML
8月の1日に残業費請求の為、弁護士と委任契約をかわし
内容証明で請求書を送ってくれたものの お互い,額に納得できず、
訴訟を起こす事に決めたのです。それ以降話が全く進まず、
ヤイヤイ言って聞くと、「出来たら11月中に裁判請求をする予定です」
という返事でした。
こんなに日にちがかかるものなのでしょうか。
相手の弁護士とは電話でやりとりしてると言うのですが、
私には何も知らせてくれません、本当にしてくれてるのかは、疑問です。

  1. RE[3786]: なかなか話が進まない弁護士
    ポパイ さん 【2013/11/19(Tue) 11:43:52】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.1; YTB730; AskTbW3I4/5.15.25.44892; .NET CLR 2.0.50727; BRI/2)

    残業代の計算ができていること、訴訟の着手金が払ってあることが前提ですね。
    訴訟を提起すると決めてから、1月くらいで裁判所に提出できます。
 [3785] 無効遺言書と死因贈与について
 山さん さん 【2013/11/18(Mon) 18:33:33】  
  Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0)
さっそくですが、母が亡くなりました。母は、押印のない遺言書を残したために、姉が法定相続分を主張しています。遺言書を書いたときに、母は兄に確認を求め、兄は了解し、遺言書の内容に基づき、相続対象分(不動産、負債分)を整理しました。
何とか母の遺志のとおりの解決方法がないものでしょうか。

  1. RE[3785]: 無効遺言書と死因贈与について
    ポパイ さん 【2013/11/18(Mon) 19:58:02】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.1; YTB730; AskTbW3I4/5.15.25.44892; .NET CLR 2.0.50727; BRI/2)

    遺言としては無効です。しかし、 タイトルのとおり、母親と兄との間で死因贈与契約が成立している可能性があります。
 [3784] 肖像権侵害
 ナノ さん 【2013/11/12(Tue) 12:14:41】  
  Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.0.4; ja-jp; SHL21 Build/S2140) AppleWebKit/534.30 (KHTML
LINE等の友達間のコミュニケーションアプリで、
自分の画像を載せました。その画像を今はほとん
ど関わりない知り合い不特定多数が見れるTwitter
に載せられました。その知り合いは盗撮した人の
画像もTwitterに載せてます。
この程度でも裁判起 こし、損害賠償などを請求できますか?

  1. RE[3784]: 肖像権侵害
    ポパイ さん 【2013/11/18(Mon) 19:55:56】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.1; YTB730; AskTbW3I4/5.15.25.44892; .NET CLR 2.0.50727; BRI/2)

    肖像権侵害となる可能性はあります。しかし、自分でネットに載せたのですから、相手の違法性は、弱いです。
    著作権侵害にはなるでしょう。
 [3782] 不法行為による損害賠償請求
 ぷりん さん 【2013/11/04(Mon) 15:51:04】  
  Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)
共有名義の建物の解体を共有者1名(A)の意思で行いました。
建物の管理維持等も全て1名(A)にて行ってきた中で、建物の老朽化から隣家に自然災害の際、迷惑をかけてしまった事もあり今後の事を踏まえ解体に至りました。
しかし、共有者もう1名(B)より損害賠償請求を訴えられ現在、訴訟中です。
不法行為とは故意にとありますが、事実、故意にした行為ではなくあくまでも建物の老朽化により近隣への迷惑を心配した上での事。
Bに対して損害を与えようとした事ではありません。
それでも不法行為にあたり損害賠償をしないといけないのでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。

  1. RE[3782]: 不法行為による損害賠償請求
    ポパイ さん 【2013/11/06(Wed) 19:42:29】  
     Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)

    共有建物を解体する場合は、他の共有者の同意をとる必要があります。
    緊急の場合は、緊急避難として許される場合がありますが、本件には当たらないでしょう。
    独自の判断で解体した場合は、建物に価値があれば、他の共有者に対し損害賠償義務があるでしょう。


なんでも法律相談掲示板
- HTB 1.6c -