なんでも法律相談掲示板
なんでも法律相談掲示板 過去ログ 133
 [3971] 新車購入時の契約書
 深川 ゆきえ さん 【2014/11/01(Sat) 19:39:31】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; BTRS113977; YTB730; .NET4.0C; .NET4.0E; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 1.1.4322)
ネッツトヨタで新車購入の際に騙されていた事について相談させて下さい。私は知合いの紹介でディラーで車を入れ替えました。
その際、ディラーですし、知合いの紹介でしたので、疑う事もせず安心して購入していました。ある車屋さんと仲良くなり、私の車購入の契約内容で問題がある事がわかりました。
新車購入した車とグレードが違う。「価格は高いまま」下取り車の記載がない0円だったので、記載しなかった。「セールス・費用をもらっていないけど、処分してあげた」
手付金1万円と頭金49万円を「振込」したが、トヨタの支店と本店の契約書には、0円。しかも、ローン組んで購入したはずなのに、納車時現金払い「本社確認・支払済みです」
オプションの付属品合計50万円程の記載がない。私の契約書には記載があります。
そこで、本社より契約書を頂くと、やはり現金・付属品・等はなしでした。セールスへ連絡したところ、契約書のコピーが届き、「契約日より2日後に、勝手に、契約内容から付属品をキャンセル変更届け」と書いてありました。
ローン用紙確認したところ、頭金13万円、付属品記載ありでした。
セールス理由は、「37万円は付属品一部へ入金しました」との事でした。
ローン購入 でしたが、使用者は私で、所有者は母になっていました。
保証人の欄に記入の際、母が居なかったのですが、セールスが書いていいと言うので、私が同じ字・同じ印鑑を押しました。「いけない事とは知らなかったので・・・」母にはローン屋より確認等はありませんでした。本当は確認があるとの事でした。

  1. RE[3971]: 新車購入時の契約書
    深川 ゆきえ さん 【2014/11/03(Mon) 10:53:03】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; YTB730)

    本店へ連絡をしたのですが、対応してもらえず、1度、支店長とセールが話しを聞くと言うことで話し合いました。車屋に頼んで一緒に行ってもらったので、おかしい箇所を指摘されると、支店長・セールス共に「わかりました。申し訳ありませんでした。本社へ報告をしてすぐに対処させて頂きます」と言う事で済んだと思っていました。
    本社側から、そんなの時効だし、 関係ない。警察でも裁判でもしろと馬鹿にした言われ方をしました。私は馬鹿ですが、間違っているのはトヨタなのにと納得出来ず、消費者センター・お客様センター・等他数箇所へ相談しました。しかし、全然先が見えないでいたところ、車屋さんが公正取引委員会へ連絡し説明して、やっと理解してもらえました。
    裁判で行くのが早い解決だとアドバイスされたのですが、お金も時間もないのが現実です。お金があれば先生を頼みますが、余裕はありません。車屋さんが書類に番号・等を書いてわかりやすい様に書いてコピーを付けてくれたので、警察へ行きました。そこで警察の方も詐欺にあたるから、 動くと言ってくれました

  2. RE[3971]: 新車購入時の契約書
    深川 ゆきえ さん 【2014/11/03(Mon) 10:54:45】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; YTB730)

    話しはそれますが、私の兄には、私がそこのトヨタセールスを紹介していたので、心配になり、本社へ契約書のコピーをもらうと、なかなか出さなかったのですがもらえました。
    その内容を車屋さんへ確認してもらうと、ハイブリット車で取得税・重量税免税の車なのに、代金を取られている上、やはり納車時現金支払済み、名義も兄の名前でした。
    下取り車代金は後で振込まれると言われていたのですが、入金されておらず、付属品も記載なし、その上、メンテナンスパック代金も設定のない金額8万7000円と書いてありました。
    警察は先に兄の方から捜査し、その後私の方と言ってくれていますが、民事で訴えた方がいいと言われました。
    正直、何に対して、どの様な訴えをすれば良いのかわかりません。一応、法テラスへ相談の予約は入れましたが、書類手続きなど出来そうにありません。
    裁判の費用や先生をお願いした際、私が返してもらえる金額では足らないのではないかと思っています。このサイトも車屋に教えてもらい書かせて頂きました。出来ればちゃんとした先生へ頼みたい気持ちです。もう、人を信用出来ない程、嫌な対応をされましたし、本当に失礼なのですが、おおよその費用と民事で訴えた際、赤字になったりしないか 教えて頂けますか?

  3. RE[3971]: 新車購入時の契約書
    ポパイ さん 【2014/11/03(Mon) 16:20:48】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; YTB730)

    契約書など、各書類が矛盾しているのですね。
    しかし、何を請求なさりたいのか、よくわかりません。弁護士費用を節約したいのであれば、法テラス がよいでしょう。
    法テラスを使わない場合は、弁護士費用として、着手金だけでも最低30万円は必要です。
    そこで、自分で、勉強して、自分で裁判する方法もあります(本人訴訟)。これなら、弁護士費用は、必要ないです。
 [3968] 遅延損害金の発生時期
 はな さん 【2014/10/30(Thu) 22:02:31】  
  Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
はじめまして、よろしくお願いします。
 
遺留分減殺請求権が行使された後、現金の遅延損害金の発生時期はいつでしょうか

  1. RE[3968]: 遅延損害金の発生時期
    ポパイ さん 【2014/10/31(Fri) 11:18:13】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; YTB730)

    遺留分の目的が不動産の場合、民法1041条1項(価額弁償)に基づく価額弁償請求に係る遅延損害金の起算日は、遺留分義務者が価額弁償する意思表示をし、かつ、遺留分権利者が、弁償金の支払を請求した日の翌日が、遅延損害金の起算日です(最高裁平成20年1月24日判決)。
    遺留分の目的が金銭の場合、遺留分減殺請求の意思表示をし、支払い請求をした日の翌日が起算日です。

  2. RE[3968]: 遅延損害金の発生時期
    はな さん 【2014/10/31(Fri) 14:03:41】  
     Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

    早速のご回答ありがとうございます。

    只今、遺留分減殺の協議をしていますが、遺留分算定の基礎となる財産額の協議ができない状態であるため、分っている金銭のみの遺留分を送金して、
    訴訟する予定でおりますが、相手方は振り込んでも、遺留分を認めるものではない、また同金額以上の権利を放棄するものではないと返事してきました。私としては、払えるものは払っておきたいと考えていますが、可能でしょうか。

  3. RE[3968]: 遅延損害金の発生時期
    ポパイ さん 【2014/11/03(Mon) 11:08:17】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; YTB730)

    遺留分不足額を支払うことはできます。そうすれば、その後、支払った額の
    遅延損害金は、発生しません。
    その後の裁判で、遺留分額を決めることになります。

  4. RE[3968]: 遅延損害金の発生時期
    はな さん 【2014/11/03(Mon) 13:41:39】  
     Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

    ご回答本当にありがとうございます。
    早速に振込みます。
 [3965] 知人に口座を貸してしまいました。
 佐藤 宏幸 さん 【2014/10/28(Tue) 12:53:06】  
  Mozilla/4.0 (jig browser web; 1.0.4; 109SH)
お世話になります。
窃盗の前科があります。
Yahooオークションで知り合いに口座を貸してしまいまし
た。その口座が警察から凍結されてます。落札者に品物が届いていないみたいです。私はヤフオクの取引には関係していないのですが、手数料として10%程度(取引4回30000程度)もらいました。カードを返却して欲しいと電話やメールをしていますが、少し待って欲しいとたまに返信がある程度です。今後、どのよう
にすればいいですか?
申し訳ありませんが宜しくお願いします。

最初の係わりは、私自身がヤフオクのページを作り知人が商品を出品しました。その後、私のページが停止になり違う出品者から出品するようになり、私の口座が一人歩きしてしまいました。この件に関して御相談いただけませんか。

  1. RE[3965]: 知人に口座を貸してしまいました。
    ポパイ さん 【2014/10/29(Wed) 11:32:09】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; YTB730)

    口座貸しは、犯罪による収益移転防止法27条により1年以下の懲役または100万円以下の罰金が科せられます。
    さらに、それを使って、詐欺がおこなわれた場合は、詐欺罪の共犯になります。
    警察に行き、事情を話すべきでしょう。
 [3962] 弁護士の見通し
 ワンコイン さん 【2014/10/17(Fri) 07:23:21】  
  Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 5_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/534.46 (KHTML
事故(車対車)で、通院8ヶ月、後遺症14級で保険会社の提示金が妥当か解らず、弁護
士に依頼しました。初めに無料相談で、保険会社の提示額は低いと言う事で、直ぐに
訴訟の準備をしましょうと言われました。その時に提示金額より下がる事は無いと
言われました。
同時に、これ位の金額で訴訟を起こすと、多めの金額の提示もされました。
その間、私には持病がある事も説明し、健康診断でみつかったポリープ手術等で入
院する事も伝え、金銭的に余裕が無く、和解しても良いと思ったのですが、確実に提
示額より下がる事は無いと言われ、知人等から借金までしてやって来ました。
事故から2年たった今、裁判所からの和解案が出て、当初保険会社の提示額より下
がった金額でした。
弁護士の先生は、申し訳ないとは思うが、既往症の話しは聞いて
ないの一点張りで、自分に責任は無いから、差額は泣いて下さいとの事なのです。
この弁護士の先生に対して、この間の精神的苦痛の慰謝料・損害賠償・弁護士費用
の何かを請求する事は出来ますか?

  1. RE[3962]: 弁護士の見通し
    ポパイ さん 【2014/10/17(Fri) 17:58:51】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; YTB730)

    後遺症認定14級の認定ですから、一応、被害者のことは、配慮した提示金だったのでしょう。そうすると、簡単に、「提示金額より下がることはない」とは、言えません。
    しかし、訴訟の結果は、誰にもわからないことです。全て、弁護士の責任にすることはできません。
    弁護士報酬を減額すべきと感じます。慰謝料、損害賠償は、無理でしょう。
    詳細が、わかりませんので、断定できませんが。
 [3958] 紛争の着手金の返還について
  さん 【2014/10/11(Sat) 14:10:27】  
  Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)
はじめまして。
こちらの掲示板を知り、河原崎先生ならと思いご相談させて
いただきます。よろしくお願いいたします。

相談の内容は、ネットで調べた弁護士に次の依頼をしましたが、
着手金の返還に応じていただけないことです。

・実質破綻状態にあった元彼女の旦那から、不貞行為に対する
 損害賠償請求(100万円)の申し入れ等を、恐喝まがいに行われた。
・先方が非常識な人物であることから、恐喝まがい行為を止めさせ、
 話し合いにつかせるために、示談の代理人として弁護士に依頼。
・着手金27万円(通常の離婚調停より5万円ほど高めにしたのは
 示談という特殊性があるからとの説明)、裁判となった時点で
 +10万円という内容で依頼。
・弁護士から相手に受任通知を送付。
・その後、1年間、音沙汰なし。弁護士とは、初回1時間打ち合わせ。
 その後、5回メールやりとり(動きなしの確認だけ)。
・あと2年して時効完成した場合、なんら示談交渉ないのに、着手金は
 高くないかと申し入れ。
・委任契約書で、弁護士報酬会規への特約として、中途解約時には
 いかなる理由によっても着手金は返還しないと書いてあるので、
 一切返還には応じられないとの回答。

なんか変な気がするのですが、河原崎先生のご意見はいかがでしょうか。

  1. RE[3958]: 紛争の着手金の返還について
    さん 【2014/10/11(Sat) 14:23:03】  
     Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)

    補足させていただきます。

    私としては、依頼した弁護士に、20万円程を返して
    もらえれば御の字と思ってます。

    この弁護士は、依頼当初は、東京の都心にいたようですが、
    こちらが知らない間に、鹿児島に移転していました。
    (東京弁護士会所属から九州の弁護士会所属に変更となって
    ました)
    本人の言い分としては、東京にも来ているので、対応には
    一切問題ないとのことでしたが、どうなんでしょうか。

    委任契約書は、先方に2通郵送しましたが、控えを取るのは
    忘れ、また返送を依頼してますが、いまだに1通返送が
    ありません。もっとも、捺印前の契約書の控えがあります。

  2. RE[3958]: 紛争の着手金の返還について
    ポパイ さん 【2014/10/13(Mon) 20:13:00】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; YTB730)

    100万円の請求に対して着手金27万円は、若干、高い感じはしますが、妥当の範囲です。
    依頼人都合の解除だと、着手金は、返還されないでしょう。その弁護士が所属する弁護士会で紛議調停をして、半額返してもらえるかです。
    20万円の返還は、無理ですね。

  3. RE[3958]: 紛争の着手金の返還について
    さん 【2014/10/14(Tue) 07:51:40】  
     Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 8_0_2 like Mac OS X) AppleWebKit/600.1.4 (KHTML

    先生ありがとうございます。
    そういうものなんですね。
    対価に見合う仕事してない気がしますが。
    なんか納得できないですが仕方ないですね。
 [3954] 財産分与請求申立から審判へ移行する場合
 まさこ さん 【2014/09/30(Tue) 19:12:24】  
  Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; Touch; ASU2JS; rv:11.0) like Gecko
こんにちは。
財産分与調停を申し立てていますが、相手方が非協力的で話がすすみません。
どんなタイミングで審判へ移行する事になるのでしょうか。

審判期日までに「主張のまとめや証拠提出」を求められると聞きましたが、どんな物が必要でしょうか。
どうぞ宜しくお願いします。

  1. RE[3954]: 財産分与請求申立から審判へ移行する場合
    ポパイ さん 【2014/10/04(Sat) 18:18:04】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; YTB730)

    話合いができなくなった時点で審判に移行します。
    必要な書類は、双方の財産を示す書類ですね。不動産登記簿謄本、預金通帳の写し、退職金の予定額、年金情報などです。
 [3953] 養育費
 まりりん さん 【2014/09/30(Tue) 17:11:52】  
  Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
養育費の算定で、所得補償保険による保険金は所得として見做されますか?
病気で以前の給与収入の8割を毎月保険金で受け取っています。

  1. RE[3953]: 養育費算定の際の収入
    ポパイ さん 【2014/10/04(Sat) 15:25:35】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; YTB730)

    養育費算定の際、児童扶養手当等は、収入に入れず、年金は収入に入れます。保険金は、収入に入れるかわかりません。
    直感で、お答えするならば、従前の収入の8割と、金額が多いので、収入に入れるのではないかと思います。
 [3949] 内容証明郵便について
 名無しの さん 【2014/09/23(Tue) 17:59:11】  
  Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
去年11月に6万円知り合いに貸しました。この時借用書はもらっていません。1月2月で3万円 ずつ分割で返すといわれたのですが、結局4月に1万円手渡しで返してもらっただけで、いまだに5万円帰ってきません。
内容証明郵便で催促しましたが、不在のため返却されてしまいました。内容証明郵便において返信がなければ、借りたことを認める といったような文面があれば、少額裁判での証拠になると聞いたので、付け加えて書きました。しかし、不在の場合読んでいないということなので、少額裁判を起こすのは難しいでしょうか? 
このまま泣き寝入りするしかないでしょうか

  1. RE[3949]: 内容証明郵便について
    ポパイ さん 【2014/09/24(Wed) 11:55:57】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; YTB730)

    大丈夫です。内容証明郵便に関係なく、少額訴訟を提起してください。
    普通郵便、書留郵便、内容証明郵便で請求するのも1方法です。

  2. RE[3949]: 内容証明郵便について
    名無しの さん 【2014/09/24(Wed) 18:00:35】  
     Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

    ご返事ありがとうございます。 普通郵便、書留郵便、内容証明郵便 をもう一度だします。ダメそうなら、少額裁判してみます
 [3944] 調停中の相手からの和解案への返答
 まさこ さん 【2014/09/11(Thu) 17:11:36】  
  Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; Touch; ASU2JS; rv:11.0) like Gecko
河原崎先生

初めまして。
調停中に相手の弁護士から、和解案に対応可能か否か提示されました。
調停は、財産分与請求です。
解決済みだとしてはいるものの、審判目前になって、
協議に関する打診を受けました。
一円も支払う気のない相手が提示する金額など、
馬鹿げている筈ですので、 聞きたくもありません。
話し合いをして断る事の方が印象が悪い気がします。
調停あるいは審判で決着つけたいと思いますが、
書面又は電話で、どの様に返答すべきでしょうか?
どうぞ宜しくお願いします。

  1. RE[3944]: 調停中の相手からの和解案への返答
    ポパイ さん 【2014/09/18(Thu) 07:11:13】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; BOIE8;ENUSMSCOM)

    調停で解決する意思があるなら、回答すべきです。
    金額が提示されているなら、自分が求める額より、若干、多い金額を回答してください。

  2. RE[3944]: 調停中の相手からの和解案への返答
    まさこ さん 【2014/09/23(Tue) 08:27:57】  
     Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; Touch; ASU2JS; rv:11.0) like Gecko

    おはようございます。
    はい、仰せのとおりやってみます。
    ご返答、有難うございました!

    また、ご相談させて頂ければ幸いです。
 [3943] 妻子ある男性の子を未婚で産んだ場合の養育費
 まるまる さん 【2014/09/11(Thu) 03:11:35】  
  Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
妻子ある男性の子を未婚で産んだ場合、養育費の計算の分母に妻(自営で所得有り)の分として55を入れるべきでしょうか?
相手側の弁護士が、民法上の妻は扶養される立場にあると55を入れて交渉してきました。

  1. RE[3943]: 妻子ある男性の子を未婚で産んだ場合の養育費
    ポパイ さん 【2014/09/12(Fri) 11:34:20】 【養育費計算機 】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; YTB730)

    妻が働いてないと、扶養家族になります。
    上記計算機で、権利者の扶養家族1人(子供)、権利者の扶養家族1人(妻)とし、計算式を「表示」として計算してください。


なんでも法律相談掲示板
- HTB 1.6c -