なんでも法律相談掲示板
なんでも法律相談掲示板 過去ログ 138
 [4135] 連帯保証人
 恵美子 さん 【2015/05/21(Thu) 21:06:27】  
  Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 8_3 like Mac OS X) AppleWebKit/600.1.4 (KHTML
相手の浮気が原因で調停離婚しました。
調書には、住宅ローン全額元旦那が支払うという内容でした。
しかし、1年後、弁護士を通し銀行に受任通知を送った為、連帯保証人の私に請求が来
てしまい、支払いをしないと、家が売却されてしまうということで、私が支払いまし
た。
その後一年経過したが、相手は自己破産していません。相手の弁護士に確認すると、
自己破産するための積み立てをしている。自己破産はしますとだけ言われます。

弁護士から来た手紙の内容は、月30万円から36万円の収入。しかし、私に支払っている
額が20万円。その支払いをすると生活が困難になる為という理由の手紙が、相手弁護
士から来ました。実際は、養育費と住宅ローン合わせて、14万円です。元旦那は、実
家住まいの為家賃などはありません。
ボーナス月には、100万円程の収入があります。
この内容で自己破産は、できるのですか?

ただ、支払いをしたくないから、受任通知を送ったとしか思えません。
私が立て替えた、住宅ローンの費用は返してもらえないのでしょうか?

私自身には受任通知は来ていないので、元旦那に催促の連絡をしてもいいのです
か?

  1. RE[4135]: 連帯保証人
    ポパイ さん 【2015/05/28(Thu) 11:35:02】  
     Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

    破産申立の受任通知を出したようですが、お書きになった経済状況でも、破産は、認められます。しかし、元夫に、自己破産の意思はないかも知れません。
    相談者の側としては、支払った住宅ローンを元夫に請求し、養育費については、給料差押えをするとよいでしょう。給料差押えは、威力がありますよ。

  2. RE[4135]: 連帯保証人
    恵美子 さん 【2015/05/30(Sat) 07:58:59】  
     Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; Touch; rv:11.0) like Gecko

    返信ありがとうございます。
    養育費だけは、毎月振り込まれているので、
    住宅ローンを元夫に請求したいと思います。
    ありがとうございました。
 [4132] 携帯の番号から住所、氏名のを調査可能か
 sumimasen さん 【2015/05/14(Thu) 11:59:11】  
  Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; rv:37.0) Gecko/20100101 Firefox/37.0
はじめまして、お忙しいところ、すみません。
知らないうちに、個人情報が携帯電話の番号から漏れるのでは、と心配している者です。
弁護士が依頼人から事件を受任していれば、弁護士会照会により対象者の携帯電話の番号から氏名や住所を知ることが出来るようですが、この場合弁護士は依頼人にこの情報を伝えることが出来るのでしょうか?
また、対象者には事件として受任されたこと、個人情報が明らかにされたことは伝わるのでしょうか?

  1. RE[4132]: 電話番号から個人情報照会
    ポパイ さん 【2015/05/16(Sat) 20:18:43】  
     Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

    現在、電話会社は、弁護士会を通した個人情報の照会に応じていないようです。興信所などが違法に情報を取得しているようです。
    弁護士が情報を取得した場合は、依頼人に教えるでしょう。情報の対象者には、伝わらないでしょう。

  2. RE[4132]: 電話番号から個人情報照会
    sumimasen さん 【2015/05/18(Mon) 12:29:55】  
     Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; rv:37.0) Gecko/20100101 Firefox/37.0

    ポパイ様

    休日にも関わらず、ご丁寧にありがとうございます。興信所を使えば知らないうちに、個人情報が第三者に漏れる恐れがある、ということですね。怖いことです。
 [4129] 外国人と婚約不履行
 Kaori さん 【2015/05/13(Wed) 09:43:43】  
  Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
カナダの人と8年間付き合っていました。
2年前位から結婚の話がでて、婚約の約束はメールに残っています。
婚約不履行の理由は文化が違う事と私の英会話力が低いという事です。
しかし、そんな事は婚約の話をした時からわかっていた事です。
これを婚約不履行で訴える事は出来ますか?

  1. RE[4129]: 外国人と婚約不履行
    ポパイ さん 【2015/05/13(Wed) 16:23:28】  
     Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

    日本における交際なら、日本法が適用され、慰謝料請求できます(法の適用に関する通則法17条)。
    カナダだと、カナダの法律ですね。
 [4128] 職場
  さん 【2015/05/12(Tue) 23:25:43】  
  Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
 職場での事務分担のことです。グループリーダーのDは、職務を割り振る際、自分の気に入らない職員には不人気な仕事を割り振るということをします。どうすればよいでしょうか。

  1. RE[4128]: 職場
    ポパイ さん 【2015/05/13(Wed) 16:17:14】  
     Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

    リーダーにある程度の裁量権がありますので、直ちに、違法とは言えません。今は、データをとっておいてください。
 [4123] 離婚で分けるプラス財産について
 kikuko さん 【2015/05/07(Thu) 22:02:57】  
  Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; Touch; ASU2JS; rv:11.0) like Gecko
こんにちは。原因を作った相手と離婚予定です。
二人で貯めたポイントやクレジットカード利用による航空マイレージがあるのですが、相手名義になっているから渡せないと言われてしまいました。
塵も積もればと言いますが、相当の価値になっています。
調停や裁判になった場合、半分ずつにしてもらえますか?

それから、固有財産を証明したいのですが、家庭裁判所では、
婚姻前の日付の残高証明書だけで認めてもらえるのですか?
生活費と一緒にはなっていないのですが、何度も銀行を変えているので、
婚姻前の預金の流れを証明できない状況です。

アドバイスをお願いします。

  1. RE[4123]: 離婚で分けるプラス財産について
    ポパイ さん 【2015/05/09(Sat) 00:27:22】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; BOIE8;ENUSMSCOM)

    婚姻後に貯まった航空マイレージは実質的共有財産です。財産分与の対象です。
    特有財産(相談者が言う固有財産)の証明は、婚姻前の日付の残高証明と、それが現存している証明が必要でしょう。

  2. RE[4123]: 離婚で分けるプラス財産について
    kikuko さん 【2015/07/11(Sat) 08:37:50】  
     Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; Touch; ASU2JS; rv:11.0) like Gecko

    お世話になります。
    先日は、親切なご助言を有難うございました。
    その後、離婚調停を開始しました所、
    航空マイレージは財産分与できないと調停委員から言われました。
    裁判官の意向を伺った所、裁判官も対象外として取扱うとの事でした。

    上申はしたいと思いますが、審判へ移行させたとしても
    マイレージの分与を受ける事は不可能でしょうか。
    何か裁判例などありませんでしょうか...
    何度も恐れ入りますが、どうぞ宜しくお願いします。
 [4118] 家族の土地の無料借用について
 こう さん 【2015/05/06(Wed) 10:56:48】  
  Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML
こんにちは。
家族内の土地トラブルについて相談させてください。
15年前から、弟夫婦が おばの名義の土地に家を建てて住んでいます。
弟夫婦は、おばの土地でありながら、一切土地の借用料金を払わず、無料で住
んでいて、そのことが、おばを経済的に圧迫している状態です。
弟が家を建てる際には、家を建てることの了承は、おばからもらいましたが、
土地の借用料金は全く決めておらず、今も無料で住んでいます。
この場合、弟に土地の借用料金を請求することができますでしょうか。

  1. RE[4118]: 家族の土地の無料借用について
    ポパイ さん 【2015/05/06(Wed) 19:39:17】  
     Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML

    使用貸借ですから、使用料(賃料)は請求できません。ただし、明渡は、請求で
    きるかもしれません。その辺で交渉しましょう。

  2. RE[4118]: 家族の土地の無料借用について
    こう さん 【2015/05/07(Thu) 12:50:34】  
     Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0; Sleipnir/2.9.19)

    ご回答をありがとうございました。 なるほど、「請求はできないが、”出て行って欲しい”という交渉は可能」ということですね。
    今後の対応の大きい参考になりました。
 [4116] 警告書の効力
 too さん 【2015/04/23(Thu) 19:06:41】  
  Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
よろしくお願いします。

口コミがよくネットに投稿されているので、
対・病院でも大丈夫なのだと思い批判的な口コミを投稿してしまいました。

しかし、そういったことはダメだと分かり数日前に削除していました。

すると入れ替わりで病院の代理人弁護士より警告書が届きました。

「ミスではないのにミスであるような記載をした」
「記載を削除してくれ」「謝罪文を掲載してくれ」
「営業妨害したことは明らか」との内容で、

「もし記載の削除及び謝罪文を5日以内に掲載しないと
名誉棄損や業務妨害で訴える」

との内容でした。

知らなかったとはいえネット上に記載したのは悪いと思いますが、
すでに削除済みで謝罪文を掲載出来ません。

弁護士さん示談書などだけでも作って頂けるのでしょうか?
また、どういった対応が良いのでしょうか?

回答お待ちしております。

  1. RE[4116]: 警告書の効力
    ポパイ さん 【2015/05/06(Wed) 19:36:11】  
     Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML

    謝罪文を投稿できませんか。内容、掲載期間にもよりますが、たいしたことにな
    らない感じがします。誠意を示しましょう。
 [4115] 脅迫
 うえ さん 【2015/04/22(Wed) 00:08:53】  
  Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML
夜中の一時ごろ、私が車道を自転車で走っていた際に、前方に、車道の真ん中
辺りまで大きく蛇行しながら走行している方
がおり、私が追い抜かそうとする際にぶつかりそうになったため、自転車のベ
ルを鳴らした所、それに激怒し、
「てめえ」「ぶっ殺すぞ」などと大声を出してきました。
すぐに、謝罪をしましたが、相手の怒りが収まらず「まて」「殺すぞ」などと
怒鳴りながら追いかけてきたため、
怖くなって「助けてください」と叫びながら離れようとしましたが、しばらく
追いかけられました。
そして近くにあった交番に逃げ込みましたが、運悪く誰もいなかったため、そ
こで相手に追いつかれてしまいました。
私は、かばんに入れていた催涙スプレーを相手に見えないように手に取り、そ
の場でもう一度謝りましたが、
相手は私の顔面にたばこを投げてきて、掴みかかろうとしてきたため、催涙ス
プレーを顔面に噴射し、警察を呼びました。
交番に助けを求めたところと、たばこを投げつけられたところは、交番の監視
カメラに残っているようです。

その後、刑事さんから「傷害になると前科がつくので示談はどうか」と言わ
れ、
また話しに行くことになっています。

私は出来る限り催涙スプレーを使用しないようにしたにもかかわらず、
私がお金を払わなければいけないこと(親の職業等を聞かれました)に疑問を
感じておりますが、
相殺などはされるのでしょうか。
また、今後どのような対応をしていけばよいかも教えていただけますか。

  1. RE[4115]: 脅迫
    うえ さん 【2015/04/27(Mon) 17:46:30】  
     Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML

    直接相談に伺いました。
    返信は必要ありません。
    ありがとうございました。
 [4111] 不服申立の権利を回復したいのですが
 ナント君 さん 【2015/04/12(Sun) 16:16:00】  
  Mozilla/5.0 (Linux; Android 5.0.2; Nexus 7 Build/LRX22G) AppleWebKit/537.36 (KHTML
お世話になります。以下の件ご相談致したくメールさせて戴き
ました。
昨年12月に市外で原付の二段階右折の不実行で切符を切られま
した。常日頃から二段階右折対象道路の見極めが難しいと感じ
ていたため元交通課勤務の現役警察官に問い合わせこともあ
り、その例として挙げたのと全く同じタイプの道路での出来事
でした。現場の警察官が不服申立という方法があると教えて下
さったので、地元の警察署に行き、受付と対応された係官に不
服申立の手続希望の旨をお伝えしました。が、罰金支払後家に
帰って、何も書類を渡されていないことに疑問を感じ、手続を
行った証明書を頂けるよう電話でお願いしたところ「不服申立
だとは思わなかった」と言われて驚愕至極でした。係官には経
緯及び不服申立要請の旨を明記した書簡もその場でお渡しした
だけに尚更困惑しました。
後で調べたところ不服申立の手続は裁判所で行うということが
判りましたが、当時こちらが二度に渡って不服申立希望のむね
を伝えたにもかかわらず、警察署で何ら説明もなかったことは
大いに遺憾です。
何処に相談すべきかも分かりかね数ヵ月経ってしまいました
が、改めて不服申立を行い、裁判所の判断次第で処分の取消及
び罰金返還をして戴くことは可能でしょうか。
尚、交通法規の説明をされた警察官の情報は申立の際に必要と
あれば提示するつもりでしたし、係官に提出した書簡の写しも
手元に残しております。
長くなりましたが、ご見解の程宜しくお願い申し上げます。

  1. RE[4111]: 不服申立の権利を回復したいのですが(その後)
    ナント君 さん 【2015/04/14(Tue) 18:03:57】  
     Mozilla/5.0 (Linux; Android 5.0.2; Nexus 7 Build/LRX22G) AppleWebKit/537.36 (KHTML

    度々すみません。相談者本人です。その後、地元の諸機関に相
    談いたしました。某法律家に行政不服審査法第3節の該当の可
    能性を示唆されましたが、結果的には交通通告センターから
    「支払済みの反則金は不利益と見なされない故不服申立できな
    い」との回答を受けました。納得はいきませんが、法規でそい
    のように定められている以上、手立てがない(訴訟以外は)と理
    解致しました。
    御事務所のサイトには大変心強く感じ、このような場をご提供
    頂きましたことに厚く御礼申し上げます。

  2. RE[4111]: 不服申立の権利を回復したいのですが
    ポパイ さん 【2015/05/06(Wed) 19:30:16】  
     Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML

    取調べが違法な場合は別ですが、罰金ないし反則金を支払った後は、不服申立は
    無理でしょう。
    不服がある場合は、切符へのサインは拒否し反則金等の支払いも拒否しましょ
    う。

  3. RE[4111]: 不服申立の権利を回復したいのですが
    ナント君 さん 【2015/05/07(Thu) 22:28:58】  
     Mozilla/5.0 (Linux; Android 5.1; Nexus 7 Build/LMY47O) AppleWebKit/537.36 (KHTML

    ポパイ様、ありがとうございました。
    警察官に「現場としては見たことを看過できない、疑問があるならば不服申
    立てという制度があるが」と教示され、それではその制度を利用しますとお
    伝えした上で(つまり不服申立てを行うことを前提に)署名しました。
    が、自治体や地方行政相談所等を通じて調べたところ、不服申立てができな
    いことが最終的に判明しました。
 [4110] 相続時に認められる書類について
 コージ さん 【2015/04/10(Fri) 13:20:43】  
  Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; Trident/6.0)
はじめまして お世話になります

これから訪れるであろう自宅土地の相続について教えてください。
母が自宅を所有しており、他界すると長男と次男が相続します。

母の遺言書は無いとします。
母が生前、次男に1000万円贈与し、次男は、
「母からもった1000万円の代わりに、自宅土地の相続を放棄する。(つまり自宅土地全部は長男が相続すること)」
といった誓約書(や念書)といった書類を次男が書いたとした場合、
相続時有効になるのでしょうか?

母が他界した後、次男が自宅の半分を相続できるという権利を主張することを防ぐことができまるのでしょうか?

よろしくお願いします

  1. RE[4110]: 相続時に認められる書類について
    ポパイ さん 【2015/04/18(Sat) 17:54:58】 【相続開始前の相続放棄】  
     Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

    相続開始(被相続人死亡)前の相続放棄や、遺産分割は無効です。
    弟に相続させないようにするには、弟が遺留分を放棄し、母が遺言を書く必要があります。


なんでも法律相談掲示板
- HTB 1.6c -