三年ほど前に元夫によるDV・借金・浪費等で、裁判離婚しました。三人の子供の親権は私がとりました。
離婚後、元夫から面接交流の申立てがあり、私は元夫のしてきたことを考えると安心して子供に合わせることができず、縁を切りたかったのです。調停員さんからの「子供のために」という言葉がありました。それでも拒否し続ければ良かったのでしょうが、なぜが拒否できず、元夫の希望の月1回にそれも、9時間も合わせることになってしまいました。
それから、毎月子供を合わせているのですが、毎回心配でなりません。「合わせなくていいんじゃないの」と思われるかもしれませんが、DVのこと、調停中のメールや職場に押し掛けるなどの嫌がらせを考えると怖くてできません。
そこで、今回私が面接交渉の申請を行おうと考えています。調停によって『合わせなくてもよい』という結果にはならないのでしょうか。また、ならないとしても、外国のように誰か一緒につけるとか、一日2〜3時間とかに短縮できないものでしょうか。
アドバイスよろしくお願い致します。
-
RE[3220]: 離婚後の子供との面接交流の申し立ての内容について
ポパイ
さん 【2012/08/26(Sun) 13:46:28】
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.1)
前回、月1回、9時間と決まった後に、何か不都合なことがあったのでしょうか。もし、そうなら、家庭裁判所に対し、調停申立をし、調停が成立しなければ、審判をしてもらうと、良いでしょう。
面接交渉は、月1回、2時間くらいが普通です。
面接交渉が、子供に悪影響を与える場合は、拒否できます。
-
RE[3220]: 離婚後の子供との面接交流の申し立ての内容について
かえる
さん 【2012/08/29(Wed) 22:20:11】
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; InfoPath.1)
ご回答ありがとうございました。やはり9時間というのは長すぎますよね。何か不都合がなければ時間を2〜3時間に短縮することはできないのでしょうか?
ゲーム機や欲しい物は何でも買い与え、一日中ゲームやテレビいう日もあるようです。こちらの悪口も言っているでしょう。私たちが良い関係ではないので、子供たちにも悪影響だと思うのですが。
それから、その時に運動会と入学式だけは見にきてもよということになってしまいましたが、遠くからそっと見守るだけという約束だったのが守られずに、子供達のところでストーカーやパパラッチのようにずっとその場所でカメラをかまえ物凄く子供の顔近くで何十枚も写真をとりまくります。知らない人から見れば不審者です。
私も怖いので何もいうことができず、ただ近くで何も起こらないように見守るだけしかできないでいました。周りの人たちにも知られたくありません。子供はそんな行為が嫌で恥ずかしかったのだと思います。ずっと下を向いていました。かわいそうです。
私もこの事で子供がいじめにあったりするのではないかと、心配しています。そんな風に来られる立場ではないと思うのですが…。このことを取り消すことはできますか?
また私の場合の面接交流の良い方法があれば教えていただきたいと思います。よろしくお願い致します。