弁護士河原崎法律事務所] [なんでも法律相談掲示板
なんでも法律相談掲示板 過去ログ 169
 [5300] 損害賠償請求
 タバタ さん 【2023/06/27(Tue) 19:10:32】  
  Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML
2021年4月25日、私の車が停止中、見知らぬ男に、蹴られ、右ドア部
分を壊され、降りて行った私も、殴られ、蹴られ、結局、ろっ骨骨折の傷害
を受けました。
男は逮捕されましたが、すぐ釈放されました。
私の損害は、車の修理代24万円、治療費、慰謝料35万円です。一度、警
察の仲介で示談できそうでしたが、うまく行きませんでした。
今後、どうしたらよいですか。
時効はありますか。

  1. RE[5300]: 損害賠償請求
    ポパイ さん 【2023/07/01(Sat) 09:50:48】  
     Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML

    簡易裁判所の少額訴訟がいいですね。訴状の書き方は、ネットに載っていま
    す。

    2020年4月1日から、民法改正がありました。
    消滅時効期間は、車の修理代は、損害及び加害者を知った時から知った時か
    ら 3 年です。人の生命・身体の侵害による損害賠償請求の場合は、5年
    (724条の2)ですので、治療費、慰謝料については、5年です。
 [5297] 窃盗未遂の機会における傷害について
  さん 【2023/06/23(Fri) 21:43:55】  
  Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML
窃盗が未遂に終わった場合に、その窃盗行為を見咎めてきた人に傷害を加えると
(事後)強盗致傷罪が成立すると思いますが、
事後強盗罪の既遂/未遂は窃盗の既遂時期によって決するから、事後強盗罪は未遂の
はずなのに、強盗致傷罪として考えると既遂になるのはなぜですか?

  1. RE[5297]: 窃盗未遂の機会における傷害について
    ポパイ さん 【2023/06/28(Wed) 19:47:13】 【HOME】  
     Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML

    お待たせしました。
    強盗に着手した者が、被害者に暴行を加えて傷害の結果を生ぜしめたとき
    は、財物奪取の目的を遂げない場合でも、強盗傷人の既遂の罪が成立します
    (最高裁昭和23年6月12日)。判決には、既遂とした理由は書いてありませ
    んでした。

    このような判決が出た理由は、強盗傷人の保護法益(人の身体の安全)が、
    財物の保護法益より、大きくて重要と考えたからでしょう。
    より大きくて重要な法益の構成要件を基準にして既遂、未遂とすれば、小さ
    な先行行為である窃盗の既遂、未遂は含まれて評価されます。
    なお、殺人の故意をもって犯行したにもかかわらず、死亡結果が発生しなか
    った場合は、強盗の未遂ではなく、強盗殺人未遂罪が成立します(大審院大
    正11.12.22)。この場合も重い法益の犯罪を採用しています。
 [5295] 共通の弁護士
 伊丹 さん 【2023/06/20(Tue) 06:22:42】  
  Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML
1月に、父が亡くなりました。母は、既に亡くなっています。
今、兄弟姉妹4人の間で、遺産分割の話合いをしています。私はまだ弁護士を
依頼していません。姉の弁護士に頼もうと考えていますが、問題ありますか。

  1. RE[5295]: 共通の弁護士
    ポパイ さん 【2023/06/23(Fri) 14:06:03】  
     Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML

    弁護士が複数の依頼人から事件の依頼を受けた後、依頼者間で利害の対立が
    生じるときは、辞任などの措置を採ります。
    代理人になる際、弁護士は、この説明をします。
    他の当事者の代理人になっている弁護士に依頼することは、事件の説明が不
    要で、便利ですが、将来、当事者間でトラブルが生じた場合は、不便です。
    将来、姉との間で対立が生じない場合は、良いでしょう。
 [5293] 財産分与
 kiri さん 【2023/06/15(Thu) 06:02:58】  
  Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML
夫と離婚調停をしています。
預金開示のため、双方で、別居時の預金通帳の写しを出しました。この外
に、夫婦共有財産として、持ち家(夫名義、時価約4000万円)がありま
す。
家を買うときに、夫は、親から1000万円を借りたと主張し、証拠として
預金通帳を出しています。通帳に親からの入金が出ています。夫は、「10
00万円は債務だ」といいます。
しかし、返済の跡がないので、もらったものだと思います。もらったものの
場合は、財産分与に影響がありますか。

  1. RE[5293]: 財産分与
    ポパイ さん 【2023/06/18(Sun) 16:46:01】  
     Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML

    財産分与は、婚姻期間中に、夫婦が獲得した財産(夫婦共有財産)が対象で
    す。夫婦の共同生活を営むために生じた債務は、マイナスします。贈与、相
    続で得た財産(夫婦特有財産)も除きます。
    家が4000万円なら、1000万円が債務か、贈与ですので、財産分与の
    基準となる財産額は3000万円であり、財産分与額は1500万円となり
    ます。
 [5290] 私道の通行権
 ハゲタカ さん 【2023/06/08(Thu) 14:31:40】  
  Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML
私のマンションの入口は、幅4m(正確には4mはありません)、長さ約2
0mの私道です。私道の所有権は、隣のマンションの居住者にあります。
私道は、道路位置の指定を受けています。
この私道を通らないと、私のマンションには入れません。
この私道には、期限50年で、地役権が設定されていましたが、今は、期間
が経過しています。
最近、隣のマンションの管理組合理事長から、当マンション管理組合理事長
宛に、「通行を止めて欲しい」との文書が届きました。
権利の濫用ですね。
如何に対処すべきでしょう。

  1. RE[5290]: 私道の通行権
    ポパイ さん 【2023/06/11(Sun) 13:44:56】  
     Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML

    建物の敷地は、建築基準法上、道路に接する必要があります。
    接する道路は、私道でもよいですが、道路と言うには、原則として、「道路
    位置指定」を受けている必要があります。

    道路位置の指定を受けると、所有者であろうとも、他人の通行を妨害できま
    せん。

    従って、相談者のマンションの住人は、私道を通行できます。さらに、通行
    権があることを明確にするため、自分も所有者になるとよいでしょう。交渉
    で、私道の持分の2分の1くらいを譲り受けると良いでしょう。
 [5288] 古いマンション
 吉田 さん 【2023/06/01(Thu) 21:05:08】  
  Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML
私は、古いマンション(築40年超)を貸しています。家賃は、もう、20年
くらい値上げしてません。
どうしたら、良いですか。

  1. RE[5288]: 古いマンション
    ポパイ さん 【2023/06/06(Tue) 17:38:14】  
     Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML

    家賃値上げの手続きは次の通りです。
    @不動産業者に依頼して適正賃料を調べる。
    A内容証明郵便などで、借主に家賃値上げの通知をする。
    B借主と値上げの交渉をし、合意できなければ、調停を申立てる。
    C調停で、決まらなければ、裁判です。貸主は、裁判所で決まった家賃と借
    主が支払った家賃の差額に10%の利息を請求できます。裁判の欠点は、家
    賃の値上げできると確かに利益なのですが、裁判費用が掛かり過ぎることで
    す。そこで、何回か、値上げをした後にまとめて裁判をします。
 [5285] 個人間の借金
 たばた さん 【2023/06/01(Thu) 08:48:22】  
  Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML
まず初めに当事者ではないので情報に不確かな部分がある可能性をご了承く
ださい。
知り合い(Aさん、女性)が大学入学時に親戚伝いでX氏(男性)に59万円ほ
ど借りたそうです。その際に借用書も記入し、3年後に返済を開始する約束
をしたそうです。
先日その約束の3年が経過し返済が開始されたのですが、Aさんが初回の返済
を忘れており、X氏から電話がかかってきて返済開始に気が付き、約束の金
額を振り込んだそうです。
その際にAさんはX氏に借用書を見せてもらいたいと依頼をしているのです
が、X氏は「お金を借りているあなたのために、なんで私が時間と手間を省
かなくてはいけないのですか?」と言われ、借用書を見せてもらえないそう
です。
またX氏は「信用がない」と理由を付けて、1日に5〜10回ほど連絡をしてき
ており、Aさんが「やめてほしい」と頼んでもやめてくれない状態です。
(こうした理由によりAさんは精神的に追い詰められて外出困難になってし
まいました。)

以下質問になります。
@X氏は弁護士や警察に連絡することをほのめかしているのですが、こうい
った場合は弁護士から訴訟を起こされる可能性は高いのでしょうか?また訴
訟を起こされた方が安全なのでしょうか?
(1度返済しおり、返済の意思もしめしているので警察はうごかないと思っ
ています。)
AAさん側で弁護士をたてて仲介をしてもらうのがよいのでしょうか?)

他のサイトにも相談してのですが、回答が得られなかったのでこちらで相談
させていただきました。

  1. RE[5285]: 個人間の借金
    ポパイ さん 【2023/06/01(Thu) 16:26:03】  
     Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML

    @請求額が59万円と小さいです。訴訟提起される可能性は低いです。
    訴訟を提起された方が安全かどうかは、わかりません。安全の意味にもより
    ますが、Aさんは、元々、安全です。
    民事事件ですから、警察は動きません。

    A外出困難が治らないなら、弁護士に依頼し、「連絡は本人ではなく、弁護
    士にしてくれ」との通知を出してもらう方法があります。費用が発生するこ
    とが、この方法の欠点です。

    Aさんが心配しているなら、この掲示板を見せてあげてください。
 [5281] 相続
 カシワ さん 【2023/05/26(Fri) 10:55:49】  
  Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML
3月に、父が亡くなりました。自宅マンション(時価5000万円くらい)
と預金約4000万円が遺産です。
遺産を全て母に相続させるには、どうしたらよいですか。

母が全部の遺産を相続すると、父の相続の際の相続税、母の相続税と、二重
に支払うことになりますか。

  1. RE[5281]: 相続
    ポパイ さん 【2023/05/31(Wed) 14:01:25】  
     Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML

    お母さんの全部相続させるには、母以外の相続人が相続放棄をするか、母親
    が相続する旨の遺産分割協議書を作ります。

    相続税ですが、基礎控除として、3000万円+600万円×相続人数は、
    課税されません。
    さらに、小規模住宅は80%減の評価です。

    子が2人いるとすると、相談者の場合、4800万円まで課税されません。
    課税対象は、まず、預金4000万円です。
    マンションの場合は土地は路線価方式、建物は評価証明の金額です。相談者
    の場合は、評価は、5000万円(時価)より低いでしょう。さらに、小規
    模住宅として、80%減の評価ですので、1000万円以下でしょう。
    従って、課税対象は、合計、5000万円以下です。
    基礎控除が4800万円ありますから、課税すれすれです。課税されない可
    能性があります。

    なお、配偶者は1億6000万円まで(または法定相続分まで)課税されま
    せんので、お母さんが相続する場合は、課税されません。

    お父さんの相続の際は、相続税は、課税されるか、すれすれで、お母さんの
    相続の際は、若干、課税されるでしょう。
 [5280] 母が所在不明
 ムスメ さん 【2023/05/25(Thu) 18:36:30】  
  Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML
私の母は、87歳、行方が分かりません。ある日、突然、市役所の方が家に
来て、連れて行ったそうです。私は、1人娘で、その日は、友人のところに
泊まっていました。
ある弁護士が母の預金を管理していることを聞きました。母は、体は弱いで
すが、頭はしっかりしていて、認知症ではありません。弁護士は、後見人で
はありませんでした。しかし、弁護士は、母の居場所を教えてくれません。
私が信用されていないようです。
どうしたら、母の居場所を教えてもらえますか。

  1. RE[5280]: 母が所在不明
    ポパイ さん 【2023/05/28(Sun) 17:53:28】  
     Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML

    母親が、高齢であるが、認知症でもないのに、財産の管理を弁護士に頼み、
    弁護士は娘に母親の居場所を教えないということですね。
    娘から見たらおかしいですね。

    しかし、推測ですが、母親は娘を信頼していないような印象を受けます。

    そこで、弁護士を依頼し、弁護士に、財産管理をしている弁護士に問い合わ
    せろしてもらったら、いかがでしょう。
    これには若干費用がかかります。そこで、ご自分で、弁護士会に対し紛議調
    停の申立てをして、財産管理をしている弁護士から、事情の説明を受けた
    ら、いかがでしょう。

    差し支えない範囲で説明してもらえるでしょう。
 [5278] 婚約者の浮気
 ケイコ さん 【2023/05/19(Fri) 07:45:10】  
  Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML
私は、29歳、ある男性(47歳)と5年間一緒に住んでいます。男性と
は、将来結婚することを約束しています。
男性は、私の不在の時に、愛人の女性を自宅に泊まらせています。女性とは
10年以上の付き合いだそうです。
私は、やめてくれるよう何度も頼みましたが、男性は、「女性とは別れる」
と言いますが、実行されません。
どうしたらよいでしょう。

  1. RE[5278]: 内縁の夫の不貞
    ポパイ さん 【2023/05/21(Sun) 21:29:23】  
     Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML

    あなたは、婚姻の約束の下に同棲しているのですから、単なる婚約者ではな
    く、内縁の妻です。
    男性と愛人の不貞行為は不法行為であり、男性と愛人に損害賠償(慰謝料)
    支払い義務が発生しています。金額は最大で300万円です。
    具体的には、内容証明郵便で300万円を請求したらいかがですか。
    これで、愛人関係を解消すればよいですね。
 [5272] 刑務所での規定について
 タカハシ さん 【2023/05/12(Fri) 01:16:59】  
  Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_3 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML
男性の刑務者には髪型の規定がありますが、刑務中にこの規定による散髪を拒否し懲罰等を受けた上で
なお散髪を拒否することは事実上可能なのでしょうか。

これまでにこの点に関する訴訟や弁護士会による勧告があったことは存じておりますが、現在の実質的
状況を確認したく、投稿いたしました。

  1. RE[5272]: 刑務所での規定について
    ポパイ さん 【2023/05/15(Mon) 21:29:02】  
     Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML

    刑務所内で、丸刈りを拒否することは難しいです。

    日弁連は、丸刈りにされた受刑者の人権救済申立に基づき、毎年のように、
    受刑者の意に反して調髪し,短髪(前五分刈り)を強制しないよう勧告して
    います。
    しかし、法務大臣を動かすことはできません。

    判決も、調髪の強制を違法でないとしています。
 [5270] 認知症の母の財産
 sakura さん 【2023/05/10(Wed) 02:35:39】  
  Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML
母から、困っている兄弟に貸すためにお金を用立てて欲しいと言われ、定期預金が満期に
なったら返すからというので、500万円を母に貸しました。
その後、母が怪我をしたことから認知症になり、私にお金を返す前に入院してしまい、その
ままグループホームにお世話になることになりました。
もともと私が母の金銭管理をしており私に通帳やキャッシュカードを預けてくれていたの
で、その中から母の施設にかかるお金や母の家にかかる経費を引き出して使っていて、定
期が満期になったこともあり、貸していた500万円もそこから返してもらいました。
私としては母と娘ですから、お金の貸し借りなど証文を取ったこともないですし、父はもう他
界しており、私は一人娘なので、仮に母が亡くなったとしたら、相続人は私しかいないので
私の一存で母の財産と経費の管理をしてもいいと考えていました。
母に、今からでも貸した時の500万円の借用書にサインをしてもらったり毎月かかる経費を
領収書をもらってちゃんと残しておいたりしたほうがいいのでしょうか?
今までの分は特に領収書もレシートも全部は取っておいてないので、どうしたら良いかと頭
を悩ませています。


  1. RE[5270]: 認知症の母の財産
    ポパイ さん 【2023/05/13(Sat) 19:50:46】  
     Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML

    母一人、子一人なら、問題は起きないと思います。あとは、相続時に、相続
    財産か、相続人の財産かの区別ですね。税務署からの判断に影響します。
    過去分の借用書までは必要ないと思います。ただし、他人の金銭管理をする
    なら、透明性があり、分かり易い方が良いです。そこでできる限り預金通帳
    を介して金銭を動かしたら、いかがでしょう。入金があったら預金に入れ
    る、支出は預金を払い戻して振込むのです。ただし、できる限りです。今後
    は、領収書を保存しましょう。

  2. RE[5270]: 認知症の母の財産
    sakura さん 【2023/05/14(Sun) 01:15:08】  
     Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML

    ご返信ありがとうございます。

    一つ気になるのは、口約束で母に貸した500万円を、母が認知症になってから母の口座か
    ら出金したので、それが贈与税になってしまうのではないかということなのですが、それは
    税務署に説明したら借用書がなくても理解してもらえるものなのでしょうか?

    よろしくお願いいたします。

  3. RE[5270]: 認知症の母の財産
    ポパイ さん 【2023/05/15(Mon) 07:52:50】 【HOME】  
     Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML

    娘さんが貸した事実、すなたち、500万円減少した事実がある。お母さん
    に借りた事実がある、すなわち、500万円増加した事実がある。両者の関
    連の証拠がないが、時期的に一致しているので、500万円の貸借を推定で
    きる。
    これでも、大丈夫と思うのですが。しかし、認知症でも、お母さんに経過に
    ついて書いてもらうことは良いと思います。


弁護士河原崎法律事務所] [なんでも法律相談掲示板
- HTB 1.6c -