新なんでも法律相談掲示板
新なんでも法律相談掲示板 過去ログ 37
 [883] 横領罪で刑事告訴
 ねこやなぎ さん 【2008/12/10(Wed) 09:51:14】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
主人が自営業をやっております。不況のおり業績が悪化し、ある会社から借りた機械等のリース代金(約150万円のうち一部として5万円のみ支払い)が支払えず契約解除、機械等は引き上げられました。機械以外に借りていた備品が返してもらえない、無くなっているということで、リース料金を全納しないと横領罪で刑事告訴すると言われています。
主人の仕事のことでよくわからないのですが、主人はそれを売却したようなのです。資金繰りに困ると売却し、現物が手に入れば返却し、返却しきれなかった物は毎月のリース料金で支払っていたようです。それが今回の料金未納で発覚した次第です。
相手方の弁護士から文書が届いており、12日までに全納しなければ告訴状を出すと言われています。主人は相手方には「紛失した」と言っているようです。告訴状を出されたらすぐ逮捕されますか?事情聴取された際、罪を認めれば即逮捕でしょうか? とても不安です。教えて下さい。

  1. RE[883]: 横領罪で刑事告訴
    えもり さん 【2008/12/10(Wed) 11:52:50】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

    告訴状を出されてもすぐ逮捕ではないでしょう。
    事情を聴取された後でしょう。
    被害の金額など具体的な事情によります。被害金額が、大きいのなら、逮捕も考えられます。

  2. RE[883]: 横領罪で刑事告訴
    ねこやなぎ さん 【2008/12/11(Thu) 11:06:00】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

    お返事ありがとうございます。
    お金を借りられるめどが立ち、相手方の弁護士に来週中に現在滞っているリース料金の145万円を支払い、返せない備品については現物で返せるまで毎月のリース料金を支払っていく旨伝えましたが、備品の行方についてはっきりさせなければ相手方を説得できないと断られました。
    よいアドバイス等ありましたからよろしくお願いします。

  3. RE[883]: 横領罪で刑事告訴
    ねこやなぎ さん 【2008/12/14(Sun) 06:54:34】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)

    あのまま何も進展していない状態です。
    昨日、告訴状を出されたのか受理されたのかもわかりません。
    それらを確認することは出来ますか?
    被害届や告訴状を警察がなかなか受理しようとしないと聞きますが、今回のことは無条件で受理されるような案件でしょうか?
 [872] 原告の請求の却下を求める裁判
 ロス さん 【2008/12/08(Mon) 10:42:19】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
相談がありますので、よろしくお願いいたします。
あるリフォーム会社と工事請負契約を締結し、作業もほとんど終わりましたが、追加工事の金額について訴訟を起こされました。
工事請負契約書には「建設工事紛争審査会の斡旋または調停により解決する」との約定があるため、こちらのホームページで記載のとおり却下の裁判を求めようと思っております。
質問なのですが、この却下の裁判を求めることについて、裁判官から却下が認められるのはどのくらいの割合なのでしょうか?また、却下が認められた判例などを教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

  1. RE[872]: 原告の請求の却下を求める裁判
    じゅん さん 【2008/12/09(Tue) 18:29:07】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

    仲裁条項など裁判外で解決するとの条項があれば、訴えは全て却下になります。

  2. RE[872]: 原告の請求の却下を求める裁判
    ロス さん 【2008/12/09(Tue) 19:22:31】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

    じゅんさん。早速の回答ありがとうございます。
    上記のとおり、却下の裁判を求めましたが、裁判官より認められないと言われました。簡易裁判所です。私が今後も裁判の却下を主張したい場合はどのような行動をとればよろしいのでしょうか?裁判官に対して、却下することが当然であることをどのように主張すればよろしいのでしょうか?
    よろしくお願いいたします。

  3. RE[872]: 原告の請求の却下を求める裁判
    じゅん さん 【2008/12/10(Wed) 11:00:05】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

    仲裁合意の成立が認められると,当該紛争は仲裁手続によって解
    決されることになり,訴えは不適法却下になります(仲裁法14条1項)。却下しないとの判例もありますが、少数です。
    問題は、紛争解決を仲裁条項だけで解決するのではなく、実体によって解決する、すなわち、簡裁の裁判でもいいと思うのですが。

  4. RE[872]: 原告の請求の却下を求める裁判
    ロス さん 【2008/12/13(Sat) 21:31:52】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

    じゅんさんへ。
    貴重な回答ありがとうございました。
    大変参考になりました。
 [871] 法定刑罰の量定方法
 ぷー さん 【2008/12/08(Mon) 10:00:21】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.648; msn Optimized IE build03;JP)
殺人は「死刑または無期懲役」。傷害は「15年以下の懲役…」という各々の評価は、構成要件に付随・対応している、政策的,恣意的なものなのか?違法の程度の類型としての評価・量定なのか?

また、裁判官が宣告する刑罰の量定は、主観的(自由心象に基づき)に違法の程度を反映したものか?それとも(判例,規範に従い)機械的に評価量定したものか?

裁判員は何を基準に宣告刑罰を量定するのでしょうか?

  1. RE[871]: 法定刑罰の量定方法
    ぷー さん 【2008/12/10(Wed) 20:17:54】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.648; msn Optimized IE build03;JP)

    違法性の評価として社会的相当性を求め、これにより「違法」を、評価規範を守らなかったという非難されるべき責任によるとする新客観違法性論(恐らく大谷教授による)があります。

    これによれば、犯罪の成立は「責任」によるものとなり、量刑の判断も責任の程度ということになるのでしょうか?
 [869] 退職します。変な誓約書にサインを求められました。
 ゴールデンチャイルド さん 【2008/11/30(Sun) 18:36:12】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; MSOCD; AtHomeJP191; .NET CLR 1.1.4322)
領収書兼誓約書
**マテリアル株式会社
代表取締役 ****様

1.(有)***デンタルの出資金(会社の出資総額500万のうち100万円分)全額返金を領収しました。

2.(有)***デンタルを辞めるに当てって、以下の事項を遵守いたします。
@今後は***デンタルの名称を使用しません。
A***デンタルの顧客情報の持ち出しはしません。また、業務上知りえた事項一切漏洩いたしません。
B***デンタルの顧客(過去に一度でも取引のあった取引先)とは今後一切の取引(間接取引を含む)をしません。

3.上記2は必ず遵守いたしますが、もし今後この誓約を遵守できなかった場合には、その事実が判明した日に賠償金として500万円お支払いいたします。

というようなものに、サインをせまられました。
さらに、これを拒むと「500万円払います」と言う誓約書にサインしろとせまられました。
これも拒むと、「商法の背任罪になるので、手が後ろに回る」といわれました。
とりあえず、サインは保留しましたがこれって違法ではないでしょうか?
貸したはずの100万円を踏み倒すつもりらしいですが・・・。
そもそも、領収書と誓約書を一緒にする事ってありうるのでしょうか?

  1. RE[869]: 退職します。変な誓約書にサインを求められました。
    えとな さん 【2008/12/10(Wed) 20:29:51】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.648; msn Optimized IE build03;JP)

    お金を貸したのですか。これは、出資金の返却を受ける際の領収書兼誓約書です。
    これは、違法ではないですが、あなたはサインする義務はありません。
    貸したはずの100万円の請求はできます。
    領収書と誓約書を一緒にする事はあります。あなたは、返金を受ける際、領収書にサインする必要はありますが、誓約書にサインする必要はありません。
    相手は、顧客をとられることを恐れ、秘密保持、競業避止を求めているのです。
 [868] 相続での質問
  さん 【2008/11/29(Sat) 11:54:31】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)
私の父が死亡した場合の相談です。宜しくお願い言い致します。
> 【遺産は下記の他8000万円有り、相続人は3名います。】
> 現在は健在である90歳の父が相続人でないAの名義の預金と保険と年金を一
> 時払いし,印鑑、通帳、証書は父が管理してA本人は現在は内容を詳しくは知ら
> されていません。
> @平成15年作成、預金***1000万円
> A平成19年作成、一時払い養老保険***払込965万円で受取10年後100
> 0万円(約者、非保険者、受取人がAになっている。)
> B昭和62年作成、JAの終身年金保険***平成23年より終身受け取り年100
> 万円(契約者、非保険者、受取人がAになっている。)
>
> もし父が死亡した場合、、、
> *@ABは遺贈になりますか?、その場合の税金はどの様に成りますか?
> *生前贈与でしょうか?、その場合の贈与税はどの様に成りますか?
> *管理状況から見て名義預金、名義保険で相続財産でAのものには成らない?
> *もしAがこれは父から生前にもらったと言えば場合は生前贈与でしょうか?
> *もしAが@ABは知らない只漠然と聴いていただけと言えば遺贈になります
> か?
 [866] 偽ブランドバッグ
 ポチ さん 【2008/11/27(Thu) 23:07:30】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
ネットで有名ブランドバッグの偽商品を注文し、支払いを済ませ、入金確認後から作成のため2ヶ月ほど商品到着を待っているところでした。しかし、そのショップ定員らが商標法違反(販売目的所持)のため現行犯逮捕されてしまいました。ネットでは、「税関も通っている品のため、購入しても罪にならない」と書かれていたため、思わず注文、入金してしまいました。この場合、お金(約15万)を取り戻す方法はあるのでしょうか。もちろん、バッグはもう入手不可能なのでしょうが・・・バッグも買えず、お金も戻ってこず・・・なのでしょうか。
 [863] 美容院で勝手に髪を切られました
 桜井 百合香 さん 【2008/11/27(Thu) 17:01:29】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
カラーと縮毛矯正をして貰いに、美容院に行きました。
2007年4月〰名古屋店の方で、お世話を頂いて居たのですが、交通費が意外にかかる事を除けば、良い所です。
2008年11月13日、新しい仕事のスタート。
2008年11月12日、美容院に行きました。
職場からは定期代が頂け、職場から徒歩5分もしない所に、名古屋店の姉妹店がありました。
交通費の削減の為、四日市にある、姉妹店に、電話で
クーポンNo.4と1と当日相談を予約。
当日、カウンセラー事、美容師さんには、触って貰う前に、
カラーとデジタルパーマを延ばすため、長さを変えずに、縮毛矯正のご相談をして、寝てしまいました。
起きたら、50p位はあるかもと楽しみにしていたロン毛がなくなっていました。
家庭環境上、伸ばしたくても、伸ばせず、それでも、名古屋店の方の
ご協力の下、伸ばした髪が、5年前より、短くなりました。
今だから、ロン毛ピンクが欲しく、地毛ロン毛は幼稚園に入る前からの夢でもあり、ロン毛じゃあなかったら、わざわざ、ピンクに染める理由もなく、もう、年が年だし・・・
確かに、交通費をけちったり、寝た自分が悪いのですが、
精神的ショックが未だに、強く、新しい仕事や、プライベイトにも、
鬱的な症状が出てしまっている自分に家族からは敲かれ。
今後、また、伸ばし直すにしても、伸ばし直すのにあたる、
当美容での保障(元の長さ迄、勝手に切らないとか)と
2007年4月〰の当社での美容院代、精神的ショック
による、事柄を、慰謝料や要求、訴える事は、出来ないのでしょうか
*勝手にエクステの材髪にされた等や、寝ぼけて切って良いと、言ったやを、知人等から、言われました。

  1. RE[863]: 美容院で勝手に髪を切られました
    桜井 百合香 さん 【2008/11/27(Thu) 21:30:05】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

    又、訴えや、慰謝料が可能だった場合、どのような方法が、最良なの
    でしょうか

  2. RE[863]: 美容院で勝手に髪を切られました
    えもり さん 【2008/11/28(Fri) 09:39:24】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

    美容院で契約とは異なるカットをされ、慰謝料約24万円を認めた判例はあります。他方髪の毛は伸びてくるので、損害額は大きくなりません。交渉で、慰謝料をもらうのがいいですね。
 [862] 広告掲載について
 1sgo8b さん 【2008/11/27(Thu) 16:25:02】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
自営業です。
広告の掲載に関して教えてください。
とある広告会社から電話がかかり、してもいないのに「これが最後です。原稿をFAXしますので、誤りがないか確認したうえで折り返しFAXをお願いします」と言ってきました。そんな話は初耳だったので、その旨伝えると、事前に話をして約束したと言い張り、そのあと掲載申し込み書の書いてあるFAXが送られてきました。仕方がないとおもい、契約して代金も振り込みました。もちろん新聞もきましたが、また同じところから電話があり、「何月の何日の掲載ができましたので、確認おねがいします。」といってきたので、これが最後ですといったでしょうといったら「そんなことは言ってない」との一点張りで、頭にきたので携帯に転送して着信拒否しています。これって詐欺か詐欺まがいですよね?

今後こういう広告会社とは契約しません。もし同じ手口のような電話があれば公表したいとおもいます。いろんな人のよい返答お願いします。

  1. RE[862]: 広告掲載について
    マサ さん 【2008/12/11(Thu) 19:41:54】  
     Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.0.4) Gecko/2008102920 Firefox/3.0.4

    最初の電話も覚えがないのなら無視すればよかったのに。
    犯罪スレスレの商売してる広告会社ありますよ。電話会社等を装ったものとかね。私も自営業ですが自分の身は自分で守るしかないですよ。


新なんでも法律相談掲示板
- HTB 1.6c -