初めまして。
最初に診察受けた市民病院の誤診で、死にかけました。
胸が苦しく不調の為近くの市民病院へ行きました(2/3 午前)
心電図、血液検査、レントゲンの検査を受け帰宅。
昼食後、急に胸が苦しくなり救急で再び市民病院へ受診(2/3午後)
ここで心電図及び午前の血液検査の結果を確認。
胃炎?との診断で点滴で胃薬の投与を済ませ、飲み薬を持参で
帰宅。
その後も苦しい状態は継続して一晩を過ごし
2/4朝に違う病院にて受診、心電図を見た医者が直ぐに紹介状を書き
循環器の病院へ電話連絡。
自力で循環器病院へ到着するなり急性心筋梗塞の診断で
そのままカテーテルオペにて入院。
カテーテル中に入院した先生が市民病院から心電図を取り寄せてたので
心筋梗塞の波形が出ていますか?と尋ねたら出ているとの解答。
つまり市民病院で2回心電図をとった時点で、波形が異常
だったにもかかわらず、見逃されて命の危険にさらされ、
心臓に不必要なダメージをこうむりました。
市民病院からは、心電図、血液検査、レントゲンの資料は
貰ってます。
このような経緯で損害賠償請求はできますか?
もし、十分可能であるなら、そちらへ依頼した場合
幾らぐらいかかりますか?
宜しくお願いします。
-
RE[1590]: 誤診の損害賠償請求
ポパイ
さん 【2010/02/15(Mon) 19:28:28】
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
誤診ですね。損害賠償請求は可能ですが、問題は、損害額がいくらかです。心臓にダメージがあり、後遺症として残るなら計算できます。慰謝料だけだと、金額は大きくないでしょう。
弁護士費用は、請求額(この場合は損害額)によって決まります。