なんでも法律相談掲示板
なんでも法律相談掲示板 過去ログ 68
 [1827] 合意書の破棄と面接交渉の罰則
 平沢 さん 【2010/04/28(Wed) 14:39:38】  
  Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.15) Gecko/2009110801 Firefox/3.0.15 (lzyc) YTB730
昨年10月末、妻34歳が子供5歳を連れて出て行ってしまいました
弁護士の委任状があり協議離婚の上12月末に合意書を作成し離婚が成立しました。内容はこちらのDV(行為自体はしたことが無くでっち上げ)を主張しておりましたが妻が家の貯金と、子供の貯金をギャンブルで使い込んでいた事が発覚して即離婚にいたりました。
合意書の内容は
財産分与は通帳の残りと勝手に持ち出した家財
保険の戻り金を渡す。
その他の件(出て行くときに家具の引きづり跡の補修費等)
誠実に対応する
子供の学資保険の譲渡※後日契約上名義変更ができず解約
面会は後日決定
養育費月3万円、20歳まで
25日までに写真を郵送
精算条項
で罰則等は定めておりません。(公正証書では残しておりません。)
期日は、今年1月末だったのですが
またこちらがだした床の補修費用についても未回答のままで
学資保険についても名義変更は無理なので口座の変更か解約をと伝えたのですが期日を過ぎました。
今月4月に入りようやく、面接の日にちを決定し月末に逢う予定だったのですが
合意書の不履行を理由に面接を拒否される事になりました。
合意書の履行と面会は関係ないはずですし
履行に関しても、相手方も不履行の箇所(補修費等)があります。
この件で不当に面接を阻害された事に憤りを感じ
今後の面接に罰則を設けたい(慰謝料と養育費の相殺)
また、合意書の相手方の怠慢による期日の不履行、未回答の不履行も合わせて合意書の破棄を検討したいのですが可能でしょうか?

  1. RE[1827]: 合意書の破棄と面接交渉の罰則
    ポパイ さん 【2010/04/29(Thu) 07:55:23】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0)

    文章から、読み取れない個所もありますが、双方が債務不履行をしてるようですね。
    権利の行使、義務の履行は誠実に行う必要があります。自分の義務を誠実に履行し、権利を主張してください。
    解除は、期間を定めた催告後にできます。

  2. RE[1827]: 合意書の破棄と面接交渉の罰則
    平沢 さん 【2010/04/29(Thu) 13:34:28】  
     Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.19) Gecko/2010031218 Firefox/3.0.19 YTB730

    ご返答ありがとうございます。お心強いお言葉ありがとうございます。
    こちら側が期日以内に履行するために手続きを進めましたが、相手側が期日を守らずに過ぎてしまったという点、遅延理由を聞いても未回答で話しを進めようとするのはたとえ弁護士であってもおかしいという事ですよね。

    やりとりは電子メールにて行っているのですが合意解除はメールにて
    期日を決めそれに異議があれば理由を添えて回答ください。
    未回答であれば解除しますと伝えれば良いでしょうか?
 [1826] 譲渡目的で銀行口座を作成
 koko さん 【2010/04/27(Tue) 22:33:35】  
  Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/531.22.7 (KHTML
2003年の夏頃に友人に頼まれ(彼の知り合いの会社が資金繰りに困っているためとの理由で
した)、譲渡目的で口座を作成し3行の口座を譲渡しました。その際ヤミ金などの関連ではない
との確認は口頭でしており、高校生だった私は大した危機感もなく実行してしまいました。
しかし一ヶ月以内に、やはり犯罪使用目的であったことが発覚し、怖くなった私は父と当該銀行
支店に事情を伝え当該口座の凍結及び解約の手続きをしました。
そうしてその後の法改正や金融犯罪への対応の厳格化に伴い、当該銀行3行ともに口座を作れな
くなってしまいました。そのため、現在就職活動を控える私は当該銀行を給与振込に指定されて
しまったらどうしようと不安の日々を過ごしています。愚かな行為に大変後悔しており、銀行に
問い合わせをしてみても「実際に当行を指定されたという状況にならなければ回答できない」と
され、また各企業が給与口座を指定するかなど調べる手だてがわかりません。
どうすれば解決していくことができるでしょうか?

  1. RE[1826]: 譲渡目的で銀行口座を作成
    ポパイ さん 【2010/04/29(Thu) 08:06:12】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0)

    正確な回答は、銀行しかできません。
    現在、預金口座は、社会生活に不可欠です。そのため、経済的に信用のない破産者でも、預金口座を利用できます。
    銀行が、口座開設を拒否しているのは、あなたが犯罪目的の口座を開設すると疑っているからと推測できます。推測ですが、この疑いを解消しないと、問題は解決しません。
 [1823] 面接交渉
 れもん さん 【2010/04/27(Tue) 18:03:48】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.4; .NET CLR 1.1.4322)
面接交渉の合意をしたのですが、相手方が、親権・監護権を自分に有利に変更する目的で、面接交渉の約束を守ってくれないのです。こちらには何の落ち度もありません。不法行為として慰謝料請求できますか。

  1. RE[1823]: 面接交渉
    ポパイ さん 【2010/04/27(Tue) 20:25:47】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

    初めから、損害賠償請求は、無理です。通常、@履行勧告、A間接強制、B訴え提起(慰謝料請求)の順序で行ってください。
    面接交渉の実現は、子どもに面接交渉できない場合の対処方法のページに掲載されています。

  2. RE[1823]: 面接交渉
    れもん さん 【2010/04/29(Thu) 19:36:41】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.4; .NET CLR 1.1.4322)

    教えて下さってありがとうございます。

    でも、間接強制って、具体的にどのような法的手続をすることをいうのですか?

  3. RE[1823]: 面接交渉
    ポパイ さん 【2010/05/03(Mon) 20:32:43】【court】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

    家庭裁判所に申立てるのです。家庭裁判所は、上記裁判所のページからたどってください。
    間接強制の手続きについては、上記ページに書いてあります。
 [1817] 前妻との子供の遺産相続について
 継母 さん 【2010/04/22(Thu) 12:39:28】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
ある夫婦が、13年前に、約2年間(書類上)の婚姻関係の後、離婚しました。
子供(離婚時:1歳未満の乳児)の親権は母親に渡り、程無く、その母親は再婚しています。
離婚成立の条件として、男性は面会を禁止され、実際、離婚以降、子供には一度も会っていません。
離婚の慰謝料はゼロ、母親側の実家がかなり裕福なこともあり、子供の養育費を男性側は一切は払っていません。

こういった状況での質問です。
私がこの男性と結婚して子供をもうけ、彼が先に死ぬと仮定して、
この前妻との子供にも相続権はありますか。
また、相続権があるとしたら、相続の権利が発生した事を相手側に知らせる義務はありますか。

  1. RE[1817]: 前妻との子供の遺産相続について
    ポパイ さん 【2010/04/23(Fri) 07:16:34】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

    前妻との間の子供にも相続権はあります。
    相続の権利が発生した事を相手側に知らせる義務はないです。
    あなたが相続するには、遺言状が必要です。子供に知らせないで相続するには、公正証書遺言が必要です。
 [1813] 名義貸しを解消したい
 上杉 祐司 さん 【2010/04/21(Wed) 23:23:04】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; FunWebProducts; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
5年前、頼まれてマンション賃貸契約に名前を貸した。その時、2年で次に移るので2年間の約束であったが、私に内緒で2度も更新契約をしてしまった。それ故、今だにそのマンションに係る電話が掛かって来て、大変な迷惑を受けている。その名前を借りた人には最初の更新前から止めてくれと頼んでいるのだが、ハイハイと空返事をし続けるばかりです。
この状況を解消したいのですが、その方法を教えて下さい。

  1. RE[1813]: 名義貸しを解消したい
    ポパイ さん 【2010/04/23(Fri) 07:11:51】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

    名前を貸して契約させることは、契約相手の信頼を裏切ることですので、詐欺になる場合があります。
    そこで、契約相手から、責任追及されることを覚悟して、契約相手に事実を告げ、謝罪したら、いかがでしょう。以後、契約相手に対する関係では詐欺になりません。
 [1805] 退去の和解条件
 しがないオーナー さん 【2010/04/19(Mon) 16:00:57】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
現在、アパートからの退去に関して係争中、和解条件を整えているところです。
家賃滞納の店子が被告で、4/9の時点でこちら(オーナー)から、6/10までに退去&これまでの滞納分は請求しないと提示したところ、6月末退去&引越し資金として50万円くれと言ってきました。
当然拒否しており、6/10までに退去するなら10万円だしてやると再提示しました。
ここにきて都営住宅に当選した、面接が5/14にあると言って来ました。
それ自体はよいのですが、こちらの弁護士が、「5/14の結果といつ入れるのかを聞かないと動けない」と言い出しました。
調べたところ、都営住宅は当選したとしても、待ちリストに名前が入るだけで、すぐに入居できるわけではないようですし、いつ入れるかも分からないシロモノです。
5/14の面接⇒結果⇒入居可能日のお知らせと待っていたら、そもそも提示している6/10が非現実的になります。すでに、なかなか厳しいです。
こちらとしては、当選に関わらず、6/10まで10万円で退去するのか、しないのか、しないなら、判決とって強制執行(判決がどうなるか別問題ですが)と進めたいのですが、このような状況では待つのが一般的でしょうか?
ご意見、お願いします。

  1. RE[1805]: 退去の和解条件
    ポパイ さん 【2010/04/22(Thu) 21:38:33】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

    家賃の滞納額によります。明渡しの判決、強制執行となると、100万円近い金額になります。
    何度も立ち退きと、滞納家賃の支払いを約束させると、よいでしょう。引越し資金50万円は高すぎると思います。

  2. RE[1805]: 退去の和解条件
    しがないオーナー さん 【2010/04/30(Fri) 16:25:17】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

    ご回答ありがとうございます。
    金額次第は仰る通りだと思います。
    が、都営住宅は当選したとしても待ちリストに名前が載るだけで、即入居とはならないのが一般的です。
    また、入居可能のお知らせもいつになるか予告きされません。
    そのため、こちらとしては、入居がいつであろうと、こちらの提示した6/10までの退去、または、いつならば出て行くという表明をしてもらいたいのですが、望みすぎでしょうか?
    こちらでお願いしている弁護士さんは都営住宅のシステムをご存じなく、「結局はいつ出て行けるかって話ですからねー、5/14の面接結果を聞かないと何もできませんよ」の一点張りです。
    こちらとしては、ムダな時間が流れて居続けられているように感じてしまいます。
    尤も、もうこの時期ですから、結局は結果待ちになるとは思いますが。
    和解を進めてもらえていないように感じるのは、気のせいでしょうか?
    因みに滞納家賃は150万円を超えます。
 [1804] 契約における合意管轄裁判所のことでお尋ねします。
 風太 さん 【2010/04/19(Mon) 15:10:26】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
私はある会社と業務委託契約書を交わして
請負の仕事をしていました。
しかし、請負代金の支払いが1年以上も無く
ついに契約を解除し、支払いの催促をして
きましたが、支払われません。
金額は80万円ほどです。

そこで請負代金請求訴訟を考えておりますが、
契約書では下記のように、合意管轄裁判所の
記載があります。

通常ですと、支払請求額80万円までの裁判
は簡易裁判所が管轄となりますが、やはり
合意管轄の地方裁判所への提訴となるのでしょ
うか?

支払請求裁判ですので、この契約における
「損害賠償」には該当しないので、簡易
裁判所でも良いのではと思いますがいかが
でしょうか?

■契約書の合意管轄の記載内容

(損害賠償)
第○○条 甲又は乙の何れかが本件業務委託に関し、
     自己の責に帰すべき事由により相手方に
     損害を及ぼした場合には、甲乙双方は誠意
     をもって協議して解決する。

   2 甲乙間の協議が整わな場合には、地方裁判所
     を合意管轄裁判所として解決する。

  1. RE[1804]: 契約における合意管轄裁判所のことでお尋ねします。
    ポパイ さん 【2010/04/22(Thu) 21:33:22】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

    おかしな合意管轄の条項ですね。
    ご指摘の通り、請負代金であるので、この管轄の合意条項が適用されません。簡易裁判所に提起したら、よいと思います。
 [1803] 弁護士さんとは…
 困ってます さん 【2010/04/19(Mon) 15:03:47】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
現在係争中なのですが、亡くなった義父にたいして内縁関係を言い立てている女性がいます。
いまのところ先方は確たる証拠は出せず、状況証拠的なものを出しているのですが全てこちらから否定できています。
二人は同居もしていません。
子供たちの誰もこの女性のことを聞いていません。
ここで質問ですが、弁護士さんというのは依頼人の言い分が事実かどうかを検証しないで主張するものなのでしょうか?
こちらとしては亡くなった人に対する名誉毀損だと言いたい位なのですが…。
※内縁を主張すると同時に先方がこちらにしている要求等については割愛します。

  1. RE[1803]: 弁護士さんとは…
    ポパイ さん 【2010/04/19(Mon) 18:25:08】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

    >ここで質問ですが、弁護士さんというのは依頼人の言い分が事実かどうかを検証しないで主張するものなのでしょうか

    検証をする場合もあります。それも依頼者の利益のために検証するのです。検証して、事実が証明できなくとも、依頼者の利益のために主張することもあります。
    それでも、弁護士は、虚偽の事実を主張することは少ないと思います。
 [1797] 国民健康保険
 イチロウ さん 【2010/04/17(Sat) 23:05:29】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
国民健康保険の保険料を滞納して、今は、被保険者なのですが、
先日、顔面麻痺を発症してしまいました。
その、顔面麻痺の治療中だけでも、通常の三割負担の
国民健康保険を出していただけることは、可能でしょうか?

宜しくお願いいたします。

  1. RE[1797]: 国民健康保険
    ポパイ さん 【2010/04/19(Mon) 08:49:04】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0)

    少なくとも、滞納分を支払ってください。その後、保険料の減免申請をしてください。
    保険料を滞納すると、期間の短い保険証となります。
 [1796] 貸主都合の中途退去について
 しゅう さん 【2010/04/17(Sat) 18:45:57】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; MEGAUPLOAD 1.0)
本日郵送で弁護士から16年住んでいる賃貸の退去の意思の有無の確認の通知がきました。階下に居住している貸主が地主に地代を払っていない為、契約を解除されていて話し合いをしているが、私は退去する気があるか…といった内容です。端的に状況を示しているだけで、金銭に関する話はありませんでした。通常の貸主都合での退去であれば、相応の請求が出来ますが、この場合はどうなるものでしょうか?
貸主に少し話を聞いた限りでは、貸主も引越しを考えていて、その為にも建物を地主に買ってもらわないと移れない為、交渉が難航しているとの事。買ってもらえれば、私にも相応のお金を出せるとの事でした。地主側の弁護士との交渉等を、こちらでもすべきでしょうか?
教えていただけると、助かります。

  1. RE[1796]: 貸主都合の中途退去について
    ポパイ さん 【2010/04/18(Sun) 22:54:01】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

    建物を借りていて、建物の貸主(所有者)が地代を滞納したわけですね。あなたの建物賃借権は、貸主の借地権基礎の上にあります。借地権がなくなればあなたの権利も基礎がなくなります。
    あなたも、地主と話合いをした方がよいです。
 [1794] 慰謝料請求の証拠について
 ムーミン さん 【2010/04/17(Sat) 06:17:28】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB5)
主人と離婚する事を決め、慰謝料の内一括でもらう金額を拒否されています。
支払いがなければ、相手女性に請求することは伝えました。4年前に携帯通、話料が増えたこと、残業時間が増えないのに、帰宅が遅いことなど不信な点があり、主人の携帯を見たら、会う約束などあり、女性の存在を知りました。主人は冗談だと言い認めません。相手も電話をしたら、冗談ですと認めません。その後も電話のやりとりが分かって、3回目の発覚で限界となり調査会社に依頼し、主人が、相手女性のアパートに行っていた事が分かりました。
相手女性に慰謝料を請求する際に、私が持っている証拠は充分でしょうか?
通話明細書と調査会社に依頼した報告書です。写真は相手女性のアパートから主人が出てくるところで、相手は写っていません。メールはその時動揺していたので、証拠としてありません。
子供もいるので、経済的にこれ以上調査会社に依頼するのも無理で、私自身が仕事と育児・家事で証拠集めは苦しいです。
同じ相手女性で、離婚前提なので、覚悟はあります。このサイトで「度が過ぎた交際」の件を見ました。法テラスの弁護士に相談したところ、私が持っている証拠は、不十分ではないとも言えないけど、裁判官がどう判断するかですと答えてくれました。
肉体関係の証拠を見つけることは、困難です。この女性問題で主人から暴力・暴言を受けたので肉体的にも精神的にも苦痛は受けました。相手女性に請求はできるのでしょうか?
証拠は充分でしょうか? ご返答お願い致します。

  1. RE[1794]: 慰謝料請求の証拠について
    ポパイ さん 【2010/04/18(Sun) 01:17:54】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

    証拠は十分ではありませんが、「相手女性のアパートから主人が出てくる写真」は、いい証拠です。
    裁判する価値はあるでしょう。

  2. RE[1794]: 慰謝料請求の証拠について
    ムーミン さん 【2010/04/18(Sun) 05:57:23】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB5)

    ポパイさん、お返事有難うございます。現在、主人を相手に調停手続き中です。
    慰謝料の事で脅しもあったので、一括でもらい子供と離れた場所で生活したいのです。別居となり資金もなく、主人の勝手な行動が分かり、相手も電話番号も変えていないし、4年前の発覚時に電話をかけただけで、私から制裁を要求したことはありません。
    調停前で、弁護士に聞いたものの、どうなるのか不安で考えてばかりです。ホッとしました。有難うございます。
 [1791] 中古住宅購入時のトラブルについて
 pochmac さん 【2010/04/16(Fri) 20:52:05】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.4)
中古住宅を不動産屋さんを介して重要事項説明を受けた後に、契約寸前で相手方より取引中止(物件を手放したく無くなった)を一方的にされました。
当方は、契約金の用意などで保険の中途解約や定期の解約等を行ったり、近所への引越等を告げて地域の役員等も断ったりして、とても現住所には住んでいられない状態等の不愉快な思いをしました。
契約前のことでもあり、心理的なダメージを受けるにあたって相手方にペナルティなるものは何もないのかどうか質問します。
よろしく、お願い致します。

  1. RE[1791]: 中古住宅購入時のトラブルについて
    ポパイ さん 【2010/04/18(Sun) 01:12:31】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

    契約締結上の過失です。相手に責任がありますので、損害賠償請求できます。
    しかし、何を損害とするか、難しい問題があります。
 [1789] 誓約書
 法律無知 さん 【2010/04/15(Thu) 22:54:55】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.4)
ITデータセンタ内への設備工事作業で入室する祭にユーザ様より、下記の通りの誓約書提出を求められています。法律的に提出の必要があるのかどうかの質問です。

・センタ内で知りえた情報を漏らさないための誓約書
記述すべき事
1.入室者の住所
2.入室者の氏名
3.入室者のハンコ
4.入室者の顔写真
5.所属会社名、住所、社印
6.身分証明書の写(コピー)

以上です。

ここまで、必要なのかどうか非常に疑問です。
個人的には、氏名、ハンコ位かと思うのですがどうなんでしょうか。

  1. RE[1789]: 誓約書
    ポパイ さん 【2010/04/16(Fri) 10:55:10】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

    法律的には、提出する必要はありません。
    しかし、提出しないと、ユーザーは契約しないでしょう。
    誓約書の内容は、妥当に見えます。


なんでも法律相談掲示板
- HTB 1.6c -