なんでも法律相談掲示板
なんでも法律相談掲示板 過去ログ 69
 [1858] 肖像権と人格権
 ゆっき さん 【2010/05/07(Fri) 20:34:14】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; OfficeLiveConnector.1.3; OfficeLivePatch.0.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729)
前職の会社(インターネット回線営業販売の2次代理店)、無断で私の写真と嘘の情報(私は独身なのに、既婚で子供がいるとか)を利用者の声として、チラシに乗せて投函配布しています。私は、在職中も退職時も、「止めて」と言ったのですが、辞めてくれないです。
消費者庁を通じて一番おおもとの会社に話したけど、結局その会社が1次代理店に回し、1次代理店が前職の会社に事情を聴いてたら、チラシを大量印刷してしまったから、お金かかるから、その分使わせてとの回答でした。
そもそも嘘の広告ですし、なんで自分が無償で写真を使わせなければいけないの?と思ってますし
慰謝料を請求することはできますでしょうか?
お願いいたします。

  1. RE[1858]: 肖像権と人格権
    ポパイ さん 【2010/05/08(Sat) 13:11:08】【肖像権侵害】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

    ひどいですね。他人の写真を使う場合には、その人の承諾が必要です。肖像権侵害です。慰謝料が認められます。
    口頭ではだめです。 チラシの配布差止めと慰謝料請求を内容証明郵便で求めてください。次に慰謝料請求訴訟です。

  2. RE[1858]: 肖像権と人格権
    ゆっき さん 【2010/05/08(Sat) 23:55:47】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; OfficeLiveConnector.1.3; OfficeLivePatch.0.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729)

    ありがとうございます!
    絶対に訴えると思ってるけど、実際に弁護士に相談したら皆さん微妙な感じになります。。。ほとんど公正取引委員会、消費者庁、おおもとである会社に告発することを勧められます。
    先生に依頼することはできないでしょうか?
    お願いいたします。
 [1853] 養育費について
 かたやまよしお さん 【2010/05/07(Fri) 12:07:37】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
私の娘が、妻子ある男性との間に子供を作りました。男性は娘との交際中男性の配偶者は妊娠中でした。結果、娘の子供と同じ年の子供が男性側にいます。男性は私の娘からの強い希望で子供を作ったと言い張っています。このことは、娘との合意の上だと。娘は、認知及び養育費を放棄するとも男性に言ったようです。
で、なんとか、孫の将来を思うと、養育費を払わせたいと考えています。良い解決策をお教えいただけますようお願いいたします。
私的には、法的(裁判・調停を含め)処理せざるを得ないのかと感じています。
なにとぞよろしくお願いいたします。

  1. RE[1853]: 養育費について
    ポパイ さん 【2010/05/07(Fri) 13:46:06】 【court】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

    家庭裁判所に認知及び養育費を請求する調停を申立てて下さい。
    放棄すると言ったとしても、認知の放棄は無効です、その旨の判決もあります。養育費の放棄も、多分、無効ですから、大丈夫です。
 [1852] 勝手な借り主の法的責任は?
 麒麟 さん 【2010/05/07(Fri) 05:00:11】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6.5; YTB730; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET CLR 1.1.4322)
貸している事務所の借り主が、
先月で引き払ったのですが、
一言の挨拶もなく、カギも返してくれません。
カギは、自分たちが借りたときに付け替えたからだ、
敷金返済と引き替えに渡すということは以前言われました。

勝手に改造までされたのですが、
それによる当方の不利益や資産価値の変化などを専門家に見てもらいたいから
とりあえずそのまま引き払ってくれといったのに、
これまた勝手に改造部分を元に戻しています。

カギがないと、中も見られないし、次の行動が取れません。

カギを渡せという通告を文書でしたくても、
賃貸契約書にある社長の住所は転居しています。
要するに、借り主は契約期間中に住居を転居したのですが、
私どもに知らせなかったわけです。

非常識きわまりない借り主ですが、
とにかくカギがないのは困っています。

やはり、カギは借り主のモノなのでしょうか。
カギを渡さないことによる法的責任は問えるでしょうか。
勝手な改造と、これまた勝手に元に戻したことは
責任を問えるでしょうか。

  1. RE[1852]: 勝手な借り主の法的責任は?
    ポパイ さん 【2010/05/07(Fri) 13:43:40】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

    鍵を渡さないと室を明渡したことになりません。貸主は、鍵を渡されるまでの家賃(遅延損害金)を請求できます。
 [1851] 除籍について
 えた さん 【2010/05/07(Fri) 01:19:22】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618; Tablet PC 2.0)
実の父親が私の籍を勝手にぬくことは可能なのでしょうか?

  1. RE[1851]: 除籍について
    ポパイ さん 【2010/05/07(Fri) 13:40:48】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

    あなたが成人で、親があなたになりすまして、転籍すれば、籍は別になります。

  2. RE[1851]: 除籍について
    えた さん 【2010/05/07(Fri) 16:48:00】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618; Tablet PC 2.0)

    早々のお返事ありがとうございます。
    なりすまして転籍することをこちらが阻止することはできるのでしょうか?
    また、私は実父と暮らしているのですが、籍がかわったからといって家を追い出されることはあるのですか?
 [1842] 婚約破棄
  さん 【2010/05/02(Sun) 21:55:59】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
私は母子家庭で29歳です。約6年半位交際している男性がいます。しかし、結婚の話で何度ももめ、何度か別れまたやり直すという繰り返しでいままできました。今回はちゃんと結婚するという約束でやり直し式場も決めとんですが式の5ヶ月前にやっぱりまだ結婚はできないといわれしかもキャンセルの手つずきも私がやらされキャンセル料も払っておらず私が立替るというしまつ。それからも結婚のことではっきり決まらず私は彼に籍入れるから子供の為にも仕事の時間を減らすことも相談して給料も入れてくれる約束だったのに入れてくれず婚姻届にはサインしたもののろくに連絡もきません。放置状態です。今の状態では自分的にも結婚してもうまくいかないという不安があり、もし自分からいまの状態では結婚はしないといった場合やはり結婚不履行で慰謝料を取り別れることは無理でしょうか?アドバイスください

  1. RE[1842]: 婚約
    ポパイ さん 【2010/05/03(Mon) 11:30:12】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0)

    婚約の履行がうまくいかないようですね。責任が相手にあるなら、自分から「結婚しない」と言っても、相手の責任は問えます。
    相手の責任を問うなら、家庭裁判所に調停の申立てができます。ただし、文面から、責任は、どちらにあるかわかりませんので、慰謝料が取れるかはわかりません。
    まだ、お若いのですから、慰謝料に関係なく、きっぱり、別れたほうがいいでしょう。
    なお、文章には、読み易くするために、句読点を入れましょう。
 [1841] 婚約破棄
 べりー さん 【2010/05/02(Sun) 20:51:37】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322)
結婚を前提として1年交際していた男が実は既婚者でした。
交際中に不自然ことがあったので、本人にしつこく確認したところ、私以外に付き合っている女がいるけど
独身だと言っていましたが、事実は私と付き合う数年前に結婚していて子供もいました。

このような場合、慰謝料はどの程度請求出来るのでしょうか?

相手は、一流企業に勤務していて、慰謝料を支払う代わりに妻や会社には言わないで欲しいといっています。
私としては、お金よりも妻や会社に事実を公表し社会的制裁を受けさせたいと思っています。
色々アドバイス頂ければと思います。

  1. RE[1841]: 悪意の婚約破棄
    ポパイ さん 【2010/05/02(Sun) 22:25:59】 【妻がいるのに独身を装い結婚を約束する男との交際】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

    慰謝料は200万円くらいでしょうね。しかし、請求は、500万円くらいしたらいかがでしょう。
    ただし、ことさら、会社に事実を公表すると、逆にあなたが、慰謝料請求されます。従って、彼に自宅に、まず、普通に手紙で慰謝料請求し、次の内容証明郵便で慰謝料請求する、次に裁判所に訴えるとの方法がいいでしょう。人間は、不確定な状態が一番恐怖を感じるからです。
 [1840] 慰謝料に、差が生じるでしょうか?
 礼子 さん 【2010/05/01(Sat) 21:20:45】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.4; .NET CLR 1.1.4322)
不倫相手の女性に対して不倫の慰謝料請求で妻が勝訴したのち、
5年以上経ってから、有責配偶者の夫が、
@「不倫相手の女性とは別れた」と嘘を貫き通したまま離婚請求した場合と、
A「不倫を継続した末、離婚する」と有責配偶者の離婚請求した場合
とで、
夫が妻に支払うべき離婚の慰謝料には、何割増?ほどの差があるのでしょうか??

1年不倫と5年不倫を同額の慰謝料というのは解せないのですが、不倫を継続するのなら、再度、慰謝料請求できないのですか?

不法行為の時効の3年ごとに慰謝料請求したら認められるのでしょうか?

  1. RE[1840]: 慰謝料に、差が生じるでしょうか?
    ポパイ さん 【2010/05/02(Sun) 22:08:36】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

    @「不倫相手の女性とは別れた」と嘘を貫き通したまま離婚請求した場合と、A「不倫を継続した末、離婚する」と有責配偶者の離婚請求した場合とでは、両方の場合とも、夫は不倫を継続しているのですね。それなら、妻の苦痛は同じですから慰謝料は同じですね。

    1年不倫と5年不倫では、理屈に上では、5年不倫のほうが慰謝料は高いです。不倫が継続しているなら、再度の慰謝料請求はできません。

    3年ごとの慰謝料請求は認められません。1度不倫があり、慰謝料を受け取り、不倫が終了し、円満な夫婦に戻り、再度の不倫があったなら、慰謝料は認められます。

  2. 書きかたがよくなかったようですが・・・。
    礼子 さん 【2010/05/03(Mon) 23:40:09】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.4; .NET CLR 1.1.4322)

    違います、違います、書き方がよくなかったようですが、

    実際には、@もAも、両方とも不倫を5年継続しての離婚だけれども、
    @は、
    不倫を過去にして慰謝料を不倫相手の女性が払ったけれども、1年分の証拠しかなかったため、夫の「不倫していないという嘘」が裁判所でまかり通ってしまい、過去に不倫で破綻したが離婚時は不倫していないという前提で、離婚となった場合の「離婚の慰謝料額」で、
    Aは、
    不倫を過去にして慰謝料を不倫相手の女性が払ったけれども、5年分の証拠があり、夫の「不倫していないという嘘」が裁判所で通用せず、5年の不倫継続の末に離婚となることが事実認定してもらえた場合の「離婚の慰謝料額」という意味です。

    @とAでは、修復できるか否かにも大差があるのに、離婚時の慰謝料額に差がないのですか??

    また、不倫1年目で慰謝料をもらってしまうと、不倫5年目で慰謝料をもらうより損するということになるのですか?
 [1833] 債務整理
 ねそ さん 【2010/04/29(Thu) 17:49:47】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)
先週、ギランバレー症候群に、かかってしまい
保護申請をいたしました。
その際、区役所の方に、ローンがあるなら
債務整理をいれたほうがいいと勧められました。
今、司法書士の試験を受けようと思っているのですが、
債務整理をいれると今後、司法書士の業務を開始するとともに何か、
影響はないでしょか?

  1. RE[1833]: 債務整理
    ポパイ さん 【2010/04/30(Fri) 19:37:11】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

    破産者で復権していないものは、欠格事由で、司法書士になれません。破産者で、免責が確定しない者がこれに当たります。
    債務整理は、関係はないです。大丈夫ですよ。

  2. RE[1833]: 債務整理
    ねそ さん 【2010/04/30(Fri) 21:34:22】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)

    先生ありがとうございます。
 [1828] 内縁の夫の遺産について
 エス さん 【2010/04/28(Wed) 16:47:46】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6.4; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
25年間連れ添った内縁の夫病死しました。
夫の父親がかけていた保険金をいくらか遺産として分けてもらえる権利があるでしょうか?
数年前に夫がまだ元気だったときにご両親と住もうと住宅をローンで購入しました。しかし、購入してすぐにお義母様が亡くなり、夫も病に倒れました。6年間お義父様と一緒に看病してきましたが、助かりませんでした。
住宅は購入時私の収入が安定していたため、私名義でローンを組んでいます。まだかなり残債が残っていて、とても払いきれません。夫が働けなくなってからは、お義父様の年金から援助してもらって生活していましたが、夫が亡くなってしまった以上、一緒に住んで生活することは出来ません。一人で生きていくためには住宅を手放すしかありませんが、借金が残ってしまいます。もしもお義父様が遺産分けを拒否した場合、法律上私に訴える権利があるかどうかが知りたいのです。

  1. RE[1828]: 内縁の夫の遺産について
    ポパイ さん 【2010/04/28(Wed) 19:28:11】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

    内縁だと相続権はありません。ですから、内縁の妻には権利はないです。
    しかし、ローンを負担しているなら、住宅の名義は、あなたにあるのではないですか。その権利があなたにあります。

  2. RE[1828]: 内縁の夫の遺産について
    エス さん 【2010/04/30(Fri) 01:14:18】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6.4; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

    ご回答ありがとうございます。
    たしかに、そもそも、私名義の住宅ですので、問題なく手元には残りますが、払いきれないローンもついてきます。さらに、今、払いきれないからと手放せば手元には借金しか残りません。今後の生活が成り立つように慰謝料のようなものは請求することができるのでしょうか?

  3. RE[1828]: 内縁の夫の遺産について
    ポパイ さん 【2010/05/03(Mon) 16:43:51】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

    慰謝料は、相手に不法行為がなければ認められません。故意過失があり、違法な行為があり、それによってあなたが精神的損害を受けたとの関係が必要です。
    内縁関係だけでは、それは無理と思います。


なんでも法律相談掲示板
- HTB 1.6c -