新なんでも法律相談掲示板
新なんでも法律相談掲示板 過去ログ 8
 [250] どれくらいの罪になるのでしょうか?刑務所に入るのでしょうか?
 ぺんぎん さん 【2008/01/20(Sun) 23:19:24】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
先日、父が交通事故を起こし、色々調べれば調べるほど不安になり、眠れない日々が続いています。
父はどれくらいの罪になるのでしょうか?
刑務所に入るのでしょうか?
その場合、どれくらいの期間になるのでしょうか?
どなたかご意見をお願いします!!!!!

父の事件ですが、
@右折レーンと勘違いして対向車線に入り、被害者(バイク)の方と衝突。(過失は勿論100%父)
Aその場で警察を呼び、被害者の方は病院へ搬送。
Bそのまま警察に捕まり、前日のお酒が残っていたため、酒気帯びとされる。その後、検察へ送られる。
C母がその日と翌日に警察に呼ばれ、調書を取られる。
D家族がいるからと、父が翌日に家に戻される。検察からの呼び出しがあるまでは何もすることはないと警察に言われる。
E事件当日に被害者の方の入院先に電話をするが、時間外だったため、翌日に電話をするが、規定で取り次げない為、相手の方からの連絡を待つように言われ(電話があったことは伝えてくれる)午後にお見舞いに行ったが、既に退院されていた。夜に相手の方から電話を頂き、右手親指の脱臼骨折(全治6週間程度)と教えていただく。
F被害者の方が診断書を持って、事件の二日後に警察へ行かれる。
Gその翌日にお見舞いへ行く。被害者の方はとても良い方で、話し合いは順調に進む。(保険会社とも連絡は取り合っている)
H本日に至る

お見舞いは今週再度伺うつもりです。
保険会社とも密に連絡を取り、とにかく被害者の方への心遣いだけは忘れないようにしています。

父も深く反省しているようなのですが、実は6〜7年前にやはり酒気帯びで捕まったことがあり、その時は免許停止で講習を受けたそうですが、刑事罰としての罰金などは払っていないそうです。
その他、20年ほど前にスピード違反で免許停止になって講習を受けた事もあるそうです。
また、駐車違反などの罰金を払ったことは何度もあります。

また、今回のアルコール検地の数値は0.25以上あったらしいのですが、父曰く、調書には「酒気帯び」と書かれてあったとか。
ただ、父の事を少し信用できなくなっている自分がいまして・・・
母が取られた調書にも「酒気帯び」と書かれていたらしいのですが、この場合、「酒酔い」ではなく「酒気帯び」で刑の判断をされるということなのでしょうか?

相手の方に怪我をさせていますし、酒気帯びも2回目ですし、懲役も覚悟していますが・・・
とにかく不安で。
どれくらいの罪になるのでしょうか?刑務所に入るのでしょうか?
懲役の場合は、やはり弁護士さんとかに依頼しなくてはいけないですよね。
今から探しておいた方がいいのでしょうか?
ご意見よろしくお願いします。

  1. RE[250]: どれくらいの罪になるのでしょうか?刑務所に入るのでしょうか?
    アトム さん 【2008/01/21(Mon) 13:20:03】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

    今回は公判請求され、5年内に禁錮以上の前科がないので、判決は執行猶予が付くでしょう。刑務所には、入りません。日本の裁判所は、官僚が行う、前例主義で、甘いです。
    ただし、お父さんの行動は非常に危険です。車の運転を止めるべきです。自分のためにも、社会のためにも。今の状態を続けると身を滅ぼします。

  2. RE[250]: どれくらいの罪になるのでしょうか?刑務所に入るのでしょうか?
    ぺんぎん さん 【2008/01/21(Mon) 23:00:52】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

    ご返答ありがとうございます。
    父も深く反省し、免許はもう返すと言っています。
    二度とお酒も飲まないし、運転もしないと。
    そんなことで罪は償えませんが・・・

    裁判になるということは、もう弁護士さんを探しておいた方がいいのでしょうか?
    相談だけでも行ったほうがいいのでしょうか?

  3. RE[250]: どれくらいの罪になるのでしょうか?刑務所に入るのでしょうか?
    アトム さん 【2008/01/22(Tue) 08:47:23】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

    裁判になれば国選弁護人がつきます。あるいは、その前に私選弁護人を依頼するかです。
    経済的に余裕があれば、私選弁護人を依頼し、示談書、嘆願書を取ってもらうとよいでしょう。

  4. RE[250]: どれくらいの罪になるのでしょうか?刑務所に入るのでしょうか?
    ぺんぎん さん 【2008/01/23(Wed) 00:14:03】【検察庁の呼出し】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

    ご返答ありがとうございます。
    嘆願書は頂くことは考えていないのですが、
    示談書は相手の方もまだ治療中ですし、頂く事はできませんよね?
    (そうネットで調べたら書いてありましたが・・・)
    ただ、こちらも最後まで出来るだけの事はしたいので、
    示談書等も当分はお願いすることはないと思うのですが。
    弁護士さんには一度、相談に行ってみようと思います。
    なにぶん、どうしていいのかくたって、その女性が詐欺あったといっているというのを聞きました。
    これは、詐欺になるのでしょうか?
    二人のやり取りに関しては、口頭のみで証拠はありません。
    ですので、言ったもの勝ちのような状況です。

    返金したいので、返金先を聞いても無視の状況です。
    もちろん、肉体関係等はありません。全くタイプではないので。

    受け取ってしまった、私が悪いのは重々承知でございます。
    アドバイス等頂ければ、幸いでございます。

    1. RE[249]: 飲み会で知り合った女性からお金を受取った
      エース さん 【2008/01/21(Mon) 09:53:54】  
       Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

      相手が錯誤に陥っている状態で金を受け取れば詐欺になることがあります。あなたが返金の意思があり、相手が受け取らないのであれば、内容証明郵便で、「返金しますので、口座を教えてください」と通知してください。返金ついては証拠をとっておくことをお勧めします。

    2. RE[249]: 飲み会で知り合った女性からお金を受取った
      素人 さん 【2008/01/21(Mon) 15:48:43】  
       Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)

      エースさん。
      ご意見ありがとうございます。
      飲み会で知り合った為、住所がわかりません。働いているところはわかります。
      メールでは、何度も返還したいので、振込先を教えてと
      メールしています。これは、証拠になりませんか?

    3. RE[249]: 飲み会で知り合った女性からお金を受取った
      エース さん 【2008/01/21(Mon) 23:41:24】  
       Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)

      そうですね。
      返還したい旨のメールは、あなたに有利な証拠になります。
 [241] 酒気帯運転
 まあ さん 【2008/01/18(Fri) 17:25:05】  
  Mozilla/4.0 (jig browser web; 1.0.4; N904i)
去年の9月21日に、酒気帯運転で捕まりました。四年前にも酒気帯で捕まり、罰金刑を受けました。今回は過去5年以内に二回目と言う事で裁判になります。
前回の違反から反省し、飲酒した後は、代行で帰宅してました。今回、深夜1時まで飲酒した後、代行で帰宅し朝8時出勤途中に捕まりました。
明日、親と一緒に国選弁護士さんの所に事前打ち合わせに行きます。 裁判は執行猶予がつきますか?
国選弁護士費用はいくらいりますか?
教えてもらえませんか。宜しくお願いします。

  1. RE[241]: 酒気帯運転
    アトム さん 【2008/01/19(Sat) 08:36:40】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

    罰金2回なので、今回の酒気帯運転に対する判決は執行猶予付判決です。日本の裁判所は、前例主義で、甘いです。
    ただし、あなたは、運転を止めるべきです。今の状態を続けると身を滅ぼします。
    国選弁護士に対する費用を負担させられるかも知れませんが、金額は、10万円くらいです。
 [240] ネットショップでの買い物
 らー さん 【2008/01/17(Thu) 23:21:37】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)
かなりくだらないです。

先日あるネットショップで、買い物をしたのですが、
その時1万円以上でオマケ、と言うことだったので1万円以上の商品を
購入したんですが、入っていませんでした。

オマケですし、別にいいといえばいいのですが、
他の購入者のレビューを見ると、
かなりいい加減なお店のようで・・・。

初めから入れる気は無かったのでは?と思われます。

そこで問い合わせのメールをするつもりなんですが、
もし、お店側が本当に初めからオマケを入れる気は無く、
客引きというか、1万円以上買わせる為の戦略だったら、
こんな罪になりますよ。
と、言ってやりたいのですが・・・。

訴える気はないのですが、馬鹿にされたようでむかつきます。

もしあれば・・・。


スミマセン。本当にくだらないのですけど・・・。

よろしくお願い致します。

  1. RE[240]: ネットショップでの買い物
    アトム さん 【2008/01/19(Sat) 08:33:00】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

    詐欺ですが、問題にするには金額が小さいです。そこで、消費者センターなどに報告をしておくとよいでしょう。他からも報告があるかもしれません。苦情が多ければ、消費者センターも業者の名前を公表するでしょう。
 [236] 私のサイトがコピーされてしまいました
 KAY さん 【2008/01/15(Tue) 14:50:32】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; snprtz|S04784946801456; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
私のサイトがコピーされてしまいました。 ここのサイトにあった方法「メールで削除を求める」を実行しようにも、メールアドレスなどの連絡用窓口を設置しておらず、どうしていいのかわかりません。
私個人の問題なら、(本当は嫌ですが)泣き寝入りする事も出来るのですが、私の運営しているサイトは多数の方々に自作の小説を登録していただき、ランキングするというものですので、登録して頂いている方々全員の著作権をも侵害している事になります。
幸い、表面に表示されているページだけをコピーされただけで、登録した方々の個人情報は漏洩していないのですが、どのように対策をしたら良いのでしょうか。
とりあえず、コピーサイトへのリンクを設置し、「ここのサイトにコピーされています」とでも表示する事で警告を与えようとは思っているのですが……。

  1. RE[236]: 私のサイトがコピーされてしまいました
    セシール さん 【2008/01/18(Fri) 23:42:05】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

    サイトがコピーは、著作権侵害ですね。
    そのサイトがあるプロバイダーがわかるなら、サイト所有者の住所、氏名の開示を求める。独自ドメインを持っているなら、ドメイン情報(Whois)から、所有者を割り出す。
    その後は、内容証明郵便を出すとの順番になりますね。

  2. RE[236]: 私のサイトがコピーされてしまいました
    KAY さん 【2008/01/19(Sat) 12:01:57】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; snprtz|S04784946801456; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)

    ありがとうございます。
    その問題のコピーサイトですが、独自ドメインでしたのでWhoisで情報を確認してみました。
    結果は、ドメイン取得業者を介して取得した物のため、本人の情報ではなく業者の情報だけでした。
    この場合、業者の方に情報を開示してくれという事は可能でしょうか。

  3. RE[236]: 私のサイトがコピーされてしまいました
    ぽち さん 【2008/01/19(Sat) 17:21:44】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

    「この場合、業者の方に情報を開示してくれという事は可能でしょうか。」

    御自分の契約しているプロバイダーのサポートセンター、最寄の法律事務所へ一度御相談下さい。
    個人で開示請求してもダメです。

  4. RE[236]: 私のサイトがコピーされてしまいました
    セシール さん 【2008/01/20(Sun) 00:24:59】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

    2002年5月に施行された「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限および発信者情報の開示に関する法律(通称、プロバイダー責任制限法)」により、プロバイダーに対し、情報の発信者(権利を侵害している者)の情報の開示請求ができます。
    請求の方法は、権利を侵害された個人が実印を押印し、印鑑証明をつけて、電子メールであれば電子署名をつけて、行います。
 [233] 盗難届の時効?。。
 yossy さん 【2008/01/14(Mon) 21:59:24】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.648)
 すみません。疑問なんですが、10年前に時計を以前勤務してた所で盗まれ、警察に連絡後、事情聴衆やら指紋採取後盗難届まで出しました。 でも、何も発展せず・・・出した盗難届に時効はあるのでしょうか?。

  1. RE[233]: 盗難届の時効?。。
    じゅん さん 【2008/01/15(Tue) 16:27:04】  
     Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

    盗難届に時効はありません。窃盗罪には、公訴時効があり、犯罪が終わったときから7年で時効になります。ですので、この犯人は、もはや、裁判して処罰できませんね。


 [249] 飲み会で知り合った女性からお金を受取った
 素人 さん 【2008/01/20(Sun) 17:37:27】  
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
飲み会で知り合ってしまった、 とある女性から、猛アピールを受けていました。
色んな人脈上、その方を丁重に扱わざるをえない状況でした。
その女性は、私がお金に困っていると知ると、私にできることは
したいと言って、お金を作ってきました。当然断ろうとしたので
すが、完全に自分の世界に入っており、受け取らなければこの人
何をしでかすかわからないくらいになっており、受け取ってしまいました。

私は、思い込みの激しいこの方の性格を恐れ、既婚であることや、本名
も隠しました。何をされるか本当にわからないので。
しばらllspacing=0>
新なんでも法律相談掲示板
- HTB 1.6c -